みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(90ページ目)

  • 話 完結
児童福祉司 一貫田逸子 UP
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:2話まで  毎日無料:2026/01/11 11:59 まで

作家
配信話数
全36話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 3,271件
評価5 38% 1,231
評価4 41% 1,329
評価3 18% 596
評価2 3% 85
評価1 1% 30
891 - 900件目/全1,329件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    よく事件などがおこるたびに児童相談所の話題にもなります。このような家庭はたくさんあるんだろうなぁ。思いつめて読んだらしんどいかなと思いましたが、読みやすいです。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ありそう

    こんな現実が…と思いますがあるのでしょうね。悲しい気持ちになりますが、いつも子どもたちはギリギリのところで助かるので後味はそんなに悪くないです。その後ちゃんと幸せになっているといいなぁと願わずにはいられません。
    絵の感じとかセリフがちょっと昭和の少女漫画チックです笑

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    考えさせられる作品

    ネタバレ レビューを表示する

    きづいていないだけで、書かれているような虐待はあるんだろうなと思わせる作品です。
    こんな児童福祉司が増えたら、世の中はもっとマシになると思う。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    考えされられます

    主人公が死んだお友達の姿よ重ねて真摯に職務を進んでいく。。

    翻弄される子供達や勝手な大人、、考えさせられます

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    自分は発達障害の2児を育てています…
    思うようにいかない育児、毎日この子らはどうしてこうなのか、と、余裕がないときはイライラもします
    注意しても響かず、仕方なく声を張り上げたり、強硬手段に出ることも
    私もいつ虐待親になるか怖いです
    何かあったときに、児相の方々が寄り添ってくれたらと思います
    こんな児相の方がいたらなと思うお話です

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    切ない

    自分にも子供がいるから共感できる部分はあるけどやはりこの手の内容は切なくなります。考えさせられる漫画でした。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    現実は…

    主人公の熱意には心動かされますが、現実で目にするのは子供の命が失われてからの児相の対応が問題視されるニュースばかりで、理想と現実の差を思い知らされます。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    これが現実なら悲惨

    なぜ、わが子にこんな仕打ちができるのか…
    色々と考えさせられる、目を背けたくなる内容だけど、現実を漫画で勉強できました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    虐待

    社会問題になっている児童虐待。児童福祉士という職業は知らなかった。一貫田は自分の経験を活かして職務に就いている女性

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    一途さ

    ほのぼのした中に、1人も取り逃さすに救おうとする主人公の一途さと「におい」をかぎ分けるような鋭さは、この仕事をやる人には必要だよね、心に痛みを背負っているからかも。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー