みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(64ページ目)
- 話 完結
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:2話まで 毎日無料:2026/01/11 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全36話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
切なく、かわそうな気持ちになりますが、子どもの虐待をどう解決していくんだろうと気になって読み進めています。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
リアル
実話が元だからかとてもリアルで切ない。人は子どもは無条件で親を選ぶし、親についていくしか生きるすべはないので、、それでも虐待死など。でも離れない、、切なすぎる、、
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
実際児童相談所って、こういう感じなんだろうなと。子供たちが犠牲にならないように、何ができるだろうかと、考えてしまいます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
知りたい事がわかる
お仕事漫画は知りたい事を知るにはわかりやすく感情移入しやすい。何よりこどもの幸せと笑顔守る方法として見やすく、囲む大人の感情が伝わりやすい。勉強になる。現実の日々の中でも奮闘する方々がおられるのだなぁと応援したくなる。
by あさぎ⭐︎-
0
-
-
4.0
社会問題
親が家庭や社会に問題を抱えて、子供の幸せを与えてあげられなかったりな所が胸を締め付けられます。でも、問題に立ち向かい、少しでも前に進めるようにと奔走する一貫田さんが強くて素敵です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
重い話
広告で上がってきているのが気になって、読み始めてしまいました。
話の内容が重いので、どうしても読んだ後暗い気分になってしまいます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
児童相談所の漫画も色々ありますが、内容がすごいリアルだなと思いました。ちょっとえぐい描写もあったりしますが。基本ハッピーエンドなので読むのに重くなりすぎなくていいです
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
気になる
とにかくノンフィクション的なものとして続きが気になります。
ノンフィクションではないと思いますが、同様のことは実際にあるわけで。辛い世界があり、それを無いことにしては絶対いけないと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
読みはじめていったら続きが読みたくなった。今の時代良く耳にする話だけど、ニュースになるような事になる前に主人公が解決してくれて、現実でもそうであって欲しいと願ってしまう。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
児童虐待!
テレビでこういう事件のニュースを見たりして「酷い親だ!」位には思っていたけど、あまり自分には関わりのない話しだと思っていました。
まだ無料分しか読んでませんが、物凄く考えさせられました。
マンガでも虐待された子供達を見ると、とても身近な出来事に思えるので、皆さんに読んでもらいたい作品だと思います。by 匿名希望-
0
-
