みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(60ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 3,272件
評価5 38% 1,231
評価4 41% 1,329
評価3 18% 597
評価2 3% 85
評価1 1% 30
591 - 597件目/全597件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    グイグイ読んじゃう

    児相は県の管轄だから1話目のあおば野市児童相談所って言ってるところや、市民課からの異動なんて設定おかしいと思いますが…読んじゃいますね〜。涙するところもいっぱいです。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    今の時代の背景が上手いこと描かれている作品だと思います。なかなかシュールな場面も多いですが、読むのをやめられないです!

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    なんで子どもがこんなめに合わないといけないんだろう………ってこういうシリーズを読むと思います!全国から少しでもこんな風になっちゃう子が減って欲しいです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    為になる

    知らなかった話とかも書いててすごく興味深いマンガ、中々面白い

    今の子供の問題を描いてるマンガでした

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    考えさせられる
    本当にこんな出来事が起こっているのかと思うと悲しくなる
    子供たちをもっと助けて欲しくて購入してしまう

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    読んでしまう

    最初は無料配信で読みましたが、続きが気になりすぐに読んでしまいました。虐待がテーマなので、こんな現実が本当にあるのかと思うと本当にひどいなと思います。

    by 匿名希望
    • 2
  7. 評価:3.000 3.0

    児童福祉司

    児童相談所ば何をしていたんだと虐待事件が起きるたびに騒がれますが、
    決して怠慢ではないこと、人手が足りないことが本作からわかります。
    虐待がなく、子どもたちみんなが笑える社会になればよいと願ってやみません。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー