みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
、
虐待やそういうものがこれ以上出ないためにも
必要なものですよね。
疑いすぎるのも良くないのかもしれないけど幼い被害者が出ないためにも仕方ないかなby つつんち-
0
-
-
2.0
んー
凄いなぁ。実際には気づかれない例がいくつあるんだろうと 逆に怖くなります。ただ この漫画みたく綺麗事やスムーズには 事は進まないだろうなぁと実感。
by ame0619-
1
-
-
5.0
実際こんなに熱心に向き合ってくれる人は少なそうだけどもしみんなこんなに熱心だったら虐待は減るのかなとか考えた。でも現実はそう上手くはいかなそう。
by らめんん-
0
-
-
5.0
引き込まれる作品
リアルの物語のように感じる作品。読んでいると臨場感があり、危機感や恐怖感など、共感して引き込まれる作品でした。
by hiro0411-
0
-
-
3.0
私も幼少期に虐待されていたので当時一貫田さんのような方と出会えていれば救われたのかなぁ…と思いながら読んでいます。
by さくらまん50-
0
-
-
5.0
モヤモヤ
モヤモヤとする始まりですがきちんと子供が救われているのでよかったです。
育児で疲れた時、子供にイライラしてしまうこともあるのでこういった親を助けてくれる大人は本当に必要な存在だとおもいます。by 麦茶綾鷹-
0
-
-
3.0
小夜ちゃん
小夜ちゃんが見えるのは重なって見えるの?何の雰囲気を加害者から受け取っているのかわからない。。作品自体は続きが気になって読んでいます!
by tmmn123-
0
-
-
5.0
読むのが怖いが…
ホラーを読むよりよっぽど怖い。
こういうことが、現実に起こってるんだろうと思います。多くの人に読んでほしいと感じましたby しゃんぷ-
0
-
-
5.0
面白いです
悲しいですが面白かった\(^o^)/オススメしますよ!ぜひ読んでみて下さい\(^o^)/ハマりますよ!!
by ピンポンパールだよ-
0
-
-
3.0
色々考えさせられる
ニュースでも目にすることが多い児童虐待の報道ですが、このような視点で見ると加害者の気持ちも少しわかったり、色々な視点から考えられる。
by lalalalao-
0
-