みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(57ページ目)

児童福祉司 一貫田逸子
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:2話まで  毎日無料:2025/05/15 11:59 まで

作家
配信話数
全36話完結(40pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 3,254件
評価5 37% 1,219
評価4 41% 1,326
評価3 18% 595
評価2 3% 85
評価1 1% 29
561 - 570件目/全1,326件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    子供がいるので、フィクションでも読んでて辛くなる。でも現実問題虐待は近年増加傾向にあって目を背けてはいけない問題だと思う

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    これは

    これは考えさせられる話です。
    実際、世の中で問題となっていることも多いです。
    ぜひ最後まで読み進めてみたい作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ためになる。

    最初の話しか読んでいないが、考えさせられる作品です。
    絵は昔懐かしな感じです‪w

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    希望がある

    希望がある内容でとても好きです、悲しい事に虐待のニュース見るたび誰も気がつかなかったのかと思ってしまいます。最後は一貫田さんも幸せになってほしいですね…

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    面白い

    内容は重いものばかりだけれど、主人公やまわりのキャラクターが明るいのですごく暗くはならず考えさせられたり応援したくなるような内容のものが多い。虐待事件があると児相が責められる事が多いが、実際これくらい時間をとってじっくり向き合うことも出来ないだろうし、頑張ってくれている人も多いと思うので、責めたくないなぁと思う。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    実際に子育て中なので、作品中の母親の気持ちが、解ります。愛していても相性の良い子供もいれば、そうでない子供もいます。
    漫画なので主人公が現実離れしていますが、きっとこんな主人公みたいな人間が身近にいれば救える命も沢山あるだろうなと思わせてくれる作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    現代の虐待がテレビでよく放送させるようになり、気になって読みました。こんな相談員さんばかりではないような気がします。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    勉強になりました

    ネタバレ レビューを表示する

    心が痛くなる児童虐待ですが、
    親として、人として、常軌を逸しているようなケースもあれば、第1話のように育児ノイローゼから誰でもなり得てしまうと思われるケースまで、また身体的虐待だけでなく心理的虐待や性的虐待まで幅広く描かれています。
    虐待が起きる3つの要因も勉強になりました。

    とても考えさせられる一方で気持ちが滅入ってしまうような話ですが、その中に主人公の熱血さがコミカルに描かれていて、読み進めることができました。

    by 匿名希望
    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    小さな子どもをもつ親として、子どもが傷付くこと・痛い思いをすること、しかもそれが親からだなんて、辛くて仕方のない事です。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    考えさせられます。

    穂実あゆこさんの人形や人形使いの登場するダークファンタジー的なストーリーを読んでいました。
    この話には人形は出て来ませんが、児童虐待の現実を考えさせられる、とても興味深いストーリーでした。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー