みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(52ページ目)
- 話 完結
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:2話まで 毎日無料:2026/01/11 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全36話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
どこにでもあるのかも
今、ニュースで児童虐待の話が出るのが珍しいことではなくなってきました。
以前、児相の方の話を聞いたことがありますが、このお話は決して話を盛っているわけではなく、実際にあることのほんの一部かもしれません。
この漫画を読んで、少しでも現状を知り、何か自分にもできることがあればやっていきたいですね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
読んでて、すごく悲しい気持ちになりますが、明日は我が身という言葉があるように、自分も気をつけようと思います。
読んでて非常に考えさせられる作品です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
そうぜつ!
かわいそうな子供たちがいるんですね
私も子供を叩いてしまうこともあります。
でも、自分の子供です❗命の危険があれば自分の命と引き換えでも助けます。
テレビのニュースでも虐待で子供を殺している親がいますが、絶対に私には理解できませんby 匿名希望-
0
-
-
5.0
考えさせられます
もし、こんな児童福祉司さんが実在するなら救えた命も沢山あるんじゃないかと思いました。漫画だとしても子供への虐待シーンは辛いです。今の世の中、絶対に目を背けてはいけない、警鐘をならす作品でもあります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
。。。
親になって色々と考えさせられた漫画です。自分は幸せだったな、、、親の愛情が当たり前じゃなく、本当に助けを必要としてる子がニュースを見てもたくさんいるゆだなと感じる漫画でした。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
餓死して死んでしまった小夜ちゃんの場面が衝撃的でした。
でも、一話一話のエピソードは子育てしていると共感できるところもあり、自分自身戒めにもなります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ものすごく考えさせられる
私も子供がいますが、イライラすることもあるけど絶対に手は出さない。
それができない人が現実の世界にもたくさんいる。子供に恥じないようにと改めて考えさせられた。by たまたま55-
0
-
-
5.0
目を背けたくなる話ですが
虐待のニュースを見るたびに虐待される子供がどんな気持ちでいたのかを考えると本当にいたたまれない気持ちで一杯になります。しかし、このマンガは主人公が必死になって子供の命を救ってくれます。世の中の虐げられている子供がこのマンガのように救われることを心から願っています。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
胸が苦しくなる
実際こういう民生委員さんがいたら救われる命が増えると思う。だけど、煙たがる同僚、上司もいるだろうなぁと複雑な感情です。
こういう民生委員さんが増えたらいいな。by モーガクレイママ-
0
-
-
5.0
胸が締めつけられます
胸が締めつけられます。実際にもこういうことってあるんだろうなという感じです。そういうことがあった子供たちは大きくなったらどうなるのかなとか考えてします。
by がっちゃまん66-
0
-
