みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(50ページ目)
- 話 完結
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:2話まで 毎日無料:2026/01/11 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全36話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
読み進めるのが恐い位、描写がとてもリアルな作品です。
子供が虐待に遭っている1人がとても悲しいです。
現実に起きているのかと思うと、直視できません。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
正義感
助けられる命があるならば、助けたい。お母さんのケアも大事だし、異変を感じたら助け出したり、助けを求めやすい環境づくりが大事だと思った。このマンガを読んでいると、おせっかいくらいが丁度良いのかな、と感じました。主人公の頑張りが素敵です。
by うさくまきち-
0
-
-
5.0
毎回泣けます(;´д`)
子どもって大変…
でも、これを読んだら、自分の幸せ、子どもの幸せをいっぱい感じます!
子どもを抱きしめてしまう気持ちになりますよ。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
お試しだけのつもりが
お試しだけのつもりが、ついつい課金。止まらずにほとんど読んでしまいました。綺麗事ではすまされない現実。どうか世界中の子供たちが、虐待なんか受けることがありませんように。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
児童福祉司という仕事があることは知っていましたが、具体的な仕事内容は理解していませんでした。エピソードの中には、目を背けたくなるような酷い虐待もあり、途中苦しくなることもありましたが、全編読めて良かったと思っています。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大変考えさせられる漫画ですね。世の中、虐待が絶えません。胸が張り裂けそうです。周りが虐待していると気づき、訴えても、家に訪問したりなどするなどすぐに対応できる事ではなさそうですよね…すぐに訪問すれば助かる訳じゃないし、虐待してる側は隠したがったりするからとても慎重にしていかなきゃなりません。
主人公、とてもかっこいいですね。懸命に取り組んでいて…。児童福祉司だけでなく、周りのわたしたちもこういったリアルを理解していかなければなりませんね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
引き込まれました!
現実にそんなことがあるんだと、本当に辛く話を読みすすめられなくなる内容も多いですが主人公の明るく正義感に溢れた性格が作品を明るく照らしてくれます。
by ゆるぽん-
0
-
-
5.0
吐いてる描写あり。
餓死にまで追い込まれた子は食べ物を受け付けない。壮絶です。こちらの本は削除してしまった他のサイトで読んでいたのですが、読み返したくなるほどに胸をつかれます。全ての虐待される子供に彼女がいてくれたら。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
あなたの近くにもいるかも
近所で事件とか起こるとやだなぁと思いますが、こういう世界もあるんだなと知るのに読むのはいいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
いらない子
普通の家族だと思っていても、隠された秘密がある。。。
通告の義務があっても、世間体や報復、面倒ごとに巻き込まれたくなくて、なかなかできない社会。社会問題を切り込んだ漫画です。by 匿名希望-
0
-
