みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(47ページ目)
- 話 完結

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:2話まで 毎日無料:2026/01/11 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全36話完結
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
暴力だけが虐待じゃない
ニュースで取り上げられるのはネグレストや暴力の虐待ばかりだけど、精神的な虐待は表沙汰になっていない。手をあげてないから虐待じゃ無いと思ってる人も多いと思う。子供たちを助けるためにもいろんな例を知るきっかけになった。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
毎回とても楽しみに拝読させていただいています。児童虐待についてのストーリーがとても悲しくひどいと思いますが、一貫田さんが諦めずに頑張ってくれてるところがとても救われる気持ちになります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こういうの多そう
虐待で殺されてる子供多いし、こういう理不尽な思いをしてる子供多いと思う。精神的虐待子供にしてるひと職場にもいるしね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
現実
無理ぶんを読んでいましたが、これが現実なのかと思うと酷すぎて、心が折れそうで、途中で読めなくなりました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
考えさせられる
児相の新人職員が虐待について学び、虐待を無くしたいという気持ちで奮闘する話です。実際に目を背けたくなる様な話や、身近に起こりうる虐待についての話が描かれています。どんな虐待があって、自分たちには何が出来るのかを考えさせられる漫画だと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
とても興味深く。
主人公のような人ばかりなら
救える、救われる命が
たくさん有るんだろうなぁ、と
思いながら、読ませて貰って
います。
引き続き購入予定ですが
隠された子供の話
虫嫌いな方、特にGが苦手な方は
読むとき、気をつけて下さい。
私はまさに、だったんですが
話の流れで
出てくるシーンがあり
絵の描写が生々しく、かなり
心に衝撃を受けました。
話の流れは
言わずもなが、なんですが
1つの物語を
きちんと、完結するまで読まないと
モヤモヤします。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
理想と現実
主人公のような親身で真っ直ぐな方が児相にいたら救われるひともたくさん居たんじゃないかな、と思う反面、現実問題、人手不足もあるんだろうなぁと想像してしまう。内部でも足の引っ張り合いをするとか勘弁して欲しい!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
かなしいですが
結末が最悪の事態にならないことでなんとか読み進められます
最近の社会問題を扱っており、子持ちとしてもかなりとても心が痛い描写も多々ありますが大切な問題を取り上げていると思いますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
人生いろいろ
虐待している描写は、マンガでも痛ましい。でも、実際に子育ては大変だし、いっそいないほうがと思う気持ちもあるけど、彼氏が我が子を殴ったりしたら一瞬で冷めてしまうだろうなぁと思いながら読んでいます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ほんとにいるんだ。
こんな環境に過酷に生きてる子達ってほんとにいるんだねって驚きと切なくなってきてしまった。育児って思い通りにいかない事ばっかりで大変だけど、だからこそ感激や感動もいっぱいなのに。
by 匿名希望-
0
-