みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(40ページ目)

  • 話 完結
児童福祉司 一貫田逸子 UP
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:2話まで  毎日無料:2026/01/11 11:59 まで

作家
配信話数
全36話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 3,272件
評価5 38% 1,231
評価4 41% 1,329
評価3 18% 597
評価2 3% 85
評価1 1% 30
391 - 400件目/全1,329件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    完読

    とても悲しい気持ちになりましたが一貫田先生の真っ直ぐな気持ちに惹かれました。考えさせられる内容でした。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    主人公がちょっとウザイ

    面白いし読み応えもある。虐待の現場ってリアルにこんな感じなのかなって思えるけど、主人公がウザイ。唯一の欠点がそれ

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    社会の闇だけど・・

    ネタバレ レビューを表示する

    ヒロインは虐待されている子供を救うため、日々全力投球の児童福祉司。
    虐待の通報を受けてる度、徹底的に問題解決しようと取り組むが、それを良く思わない職場の仲間がいたり・・・。
    ニュースでも、児童相談所のずさんな対応で虐待されていた子が亡くなってしまったという悲しい事例が
    たくさん報道されているが、この漫画の中でも児童相談所の現実が描かれている。
    自分が気付いていないだけで、身近に虐待に苦しんでいる子がいるかもしれない、と改めて考えさせられる。
    子どもたちを救うために奔走するヒロインを応援したくなる。

    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    うーん

    児童相談所の職員としては
    理想的な人柄した主人公だけど
    実際にやったらオーバーワークで
    心身のどちらかあるいは両方潰れてしまう
    イメージしかわかない。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    胸が痛い

    ネタバレ レビューを表示する

    子供がいるので虐待物は苦しくなり好まないのですが、主人公のまっすぐな気持ちで救われます。
    子供を大切にしよう、しんどい時は周りを頼ってもいいんだよ、というメッセージを感じます。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    社会問題

    虐待は最近、本当によく耳にするニュース、児童相談所がその度に会見してますが…主人公みたいな人は多分いないだろうなぁ…。居ても、こうやって見て見ぬ上司とかが潰していくんだろうなぁ…と、色々考える作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    児童虐待がテーマの物語です最近も車に子供を放置して亡くなった事件がありました。子供を虐待死させた親の罪は軽いです。でも厳罰化だけでなく、虐待する親の心のケアも一緒に考える事で,減らせる虐待があるんだと感じました。色んな方向から考えさせられる漫画です。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分を読み終えた所です。主人公のひたむきな気持ちが伝わってくる話です。最近は、この様な内容の事件が増えていて現実味のある話ですね。児相が、どこまで踏み込めれるのか、近隣との関係や人間模様など考えさせられる様な話です。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    知っておくべき

    心が痛くなりますが、最後には少しホッとできるお話です。
    漫画だけど、実際にこのような事件は多発しており、知っておくべき事だと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    最近のニュースでも多い虐待、エスカレートして殺してしまう。
    ちゃんと児童相談所がこの漫画のように取り返しつかないようにやって欲しいです。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー