みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(37ページ目)
- 話 完結
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:2話まで 毎日無料:2026/01/11 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全36話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
読みながら反省です💦😭💦
子供をひどく虐待する親。
ニュースなどでもよく聞きますが、この漫画を見て、自分自身の反省もしています。
子供をひどく叱りつけた後の、事故嫌悪感。自分もひどく父に叱られ続けて育ったことも原因かな。
主人公が一生懸命、虐待から命を守っているところがとても大好きです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
とても、悲しくなり胸が締め付けられる。
これが現実なのか、、、、
みんなが笑って過ごせる世界が来ることをいるのみ。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
胸が痛くなる
親にされた事しか、子供には出来ない。
虐待は連鎖する。。
子を持つ親として、子供にきちんと伝えられているんだろうか、、色々考えさせられました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
少し古いが
色々考えなど、少し古いです。
絵のタッチもそうなんだけど、
そして、読後感も全然良くないのだけど、読み応えあり、考えさせられております。by とらぬたぬき-
0
-
-
5.0
ためになる。
実際に虐待などされて亡くなってしまった子供はたくさんいます。主人公が仕事としてではなく本当に子どもを助けてあげたいという思いがあり、素晴らしい内容です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
きっとこういうのって現実にいくらでもあるんだろうと思うと悲しくなる。欲しい人にだけ子供ができればこんな悲しい子供はいなくなるのに。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
仕事に邁進していると言えばいいけど、まっすぐになりすぎて周りが見えなくなっているよねー。過去の自分を見ているようで切ない。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とても辛くて見ていられないところもあります。
虐待の連鎖を防ぐためにも、児童相談所の職員の方には頑張ってほしいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
無料分だけ読みました。私が今こうしている間にも悲しくて苦しい思いで日々を過ごしている子供がどこかにいるんだろうなと思うと複雑な気持ちになります。助けてあげたいなんて簡単に言えないですね。私たちに出来ることってなんだろうと考えてしまいました。主人公のように本気で救いたいと、一歩も二歩も踏み込んでいかないと手を差し伸べることすら出来ない。児相の方たち、頑張ってください。私たちも、虐待を見逃さないようにしなくちゃいけないと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
正直、児相にも色々あるし世の中のみかたも色々あると思うので、あんまりこうゆう話は読みたくないです。こんな綺麗事でやってける世界ではないので。
by 匿名希望-
0
-
