みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(35ページ目)

児童福祉司 一貫田逸子
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:2話まで  毎日無料:2025/05/15 11:59 まで

作家
配信話数
全36話完結(40pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 3,254件
評価5 37% 1,219
評価4 41% 1,326
評価3 18% 595
評価2 3% 85
評価1 1% 29
341 - 350件目/全595件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    正義感が清々しい

    一貫田さんがあまりに真っ直ぐで一生懸命過ぎて最初は頑張りすぎだなぁと感じたのですが、読み進めるうちに過去の経験を通して二度と同じような犠牲者を出してはいけないと言う一心でとにかくしつこいくらいに一生懸命な姿に応援したい気持ちになりました。子供の虐待などの事件がある昨今で一貫田さんのような正義感あふれる相談者がいてくれたらと感じずにはいられませんでした。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    これは

    3人の子供の子育てをしてきた自分にもなんとなく虐待に向かうお母さんの気持ちがわかる場面があります。児童相談所という私には縁のない所の勉強にもなりました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    児童虐待は最近増えているので、興味があり読みましたが、本当にかわいそうになるくらいひどい親達、子供ができなくて頑張っいる夫婦もいるのに。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    あとをたたない虐待のニュース、本当に心が、痛みます。
    自相の担当者目線から虐待を考えさせられる漫画です。リアルすぎて怖くなります。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    無料を見てます。

    世の中納得できない虐待が沢山あります。その度に児童相談所はどうしてたのかとニュースでも話題になるので読んでみました。自分が世間知らずなのか、可哀想な子供達が沢山出て来て胸が痛みます。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    リアル

    福祉の仕事してますが、わりとリアル。だから余計に読んでいてしんどいけど、世の中にはこういう環境があることを知らない人には知ってほしい。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    かなしい

    わたしにも出来ることがあると思うけど、思いつかない。ただ、見るだけじゃなかて、話し相手や、相談員に、連絡をいれることはできるから、していきたい。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    実際に

    ネタバレ レビューを表示する

    こういう風に通告があっても、児相で深く介入しなかったり件数が多いと言うことで見ぬふりをして見過ごされている事があるのかもしれないと思うと辛いです。ニュースになる虐待などはほんの一部であって、辛いひどい目にあっている子ども達がいると思うとどうにか助けて欲しいと願うばかりです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    話がニュースで出てきそうなリアルなものばかりで、子を持つ親として考えさせられました。無料分だけをチラッと読んでみようかなと思っていましたが、続きも読みたいと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    なかなか読み応えがあります。でも、第4話で突然だいぶリアルな虫の絵が出てきて大ショック。見たくなかったのに見てしまい後悔しています。苦手な方は要注意です…

    by 匿名希望
    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー