みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(323ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
悲しい
読むと悲しくなり読まなければよかった知りたくなかったと思うことばかりですが子供達が気になってついつい読んでしまいます。主人公が強い意志を持って仕事をしていて応援したくなります
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
考えさせられる
色々と考えさせられる内容でした。
世の中の色々な所に虐待の芽があるような…
周りの私達はそれにどう気づき、何をしてあげられるだろうと考えてしまいました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
一気に購入してしまいました。
これが現実にあることなのか、信じがたい気持ちでいっぱいですが、やっぱり実際にあるんだろうなぁ、、、
自分が身近にいたらどうすればいいんだろう、と考えながら読みました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
虐待はいつ起こるか分かりませんが、ひとごとではないなと実感しました。
ご近所の方も、遠慮せず通報する勇気も必要だと、改めて思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
読んで欲しい作品
1ストーリーにつき2話位で終わります。
内容は胸が痛むお話ですが、主人公の一生懸命さが伝わります。
現実に居てくれたら良いなと思いました。by らいれお-
3
-
-
5.0
一気に読みました
主人公は小学生の時、親からの虐待が原因で死んでしまった友人を助けられなかった後悔から、児童福祉司になりその友人のかわりに子供達を助けています
絵が丁寧で、焦点が子供だったり、通告者だったり、虐待をしてしまう親にも焦点をあわせていて色んな角度から読めて、一気に読みました。by 匿名希望-
31
-