みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(32ページ目)
- 話 完結

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:2話まで 毎日無料:2026/01/11 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全36話完結
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
児童虐待
子供を他者の大人や子供から守るのが親なのに、当の親が子供を虐待している現実。それを「他所の家庭だから」と放置する他人。いじめっ子を停学にしたら、「あの子は家庭がうまくいってないから学校が拠り所。行き場がなくなったらかわいそう」とよい人ぶってるセンコーもいると聞きました。
家庭で虐待されてるの知ってたら対処せんかい!
子供も虐待で育つと人格が歪みます。
児童相談所には期待しています。by しまねこねこ-
0
-
-
5.0
無料分だけ読みました。
こんな児童福祉司さんが身近に居てくれてれば…
と切ない気持ちになりました。
すべての子供達が幸せな毎日を送れていますように……by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料なので読み始めました。漫画というか、リアルな話です。知りたくない話もありますが、ついつい読んでしまいます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
一貫田
ナイスキャラです!
登場人物みんなナイスキャラで、あんな職場でみんなに温かく見守られながら仕事したい…!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
非常に重い
非常に重くて、涙なしには読めない。でもこんな子供たちもいて、必死に働いている児童福祉司という仕事を知ることができてよかった。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
理想なんだろうけど
こんな児相の人がいたら理想なんだろうけどそうは行かないのが現実なんでしょうね。
考えさせられる作品でした。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
辛くなる。
わたしにも子供がいます。もしも、我が子がこんな状態におかれてしまったら…親にもそれぞれ事情はあるのかもしれませんが、こんな事がリアルに起こらない事を願うばかりです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なかなかに考えさせられるテーマです。
マンガで表現できない、難しい部分もありますが、見る価値は十分にあります。by ライス1234-
0
-
-
5.0
子供の虐待されるシーン、本当に辛い。一貫田さんの熱心な訪問や問題を解決していくシーンには胸が熱くなる。リアルな描写は色々と考えさせられる。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
つらいです。
今までいかに恵まれた環境に生まれ育ったかを実感させられました。
こういう漫画で認知度が上がることは大変有意義に感じました。by pyo-
0
-