みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(305ページ目)

児童福祉司 一貫田逸子
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:2話まで  毎日無料:2025/05/15 11:59 まで

作家
配信話数
全36話完結(40pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 3,245件
評価5 37% 1,214
評価4 41% 1,324
評価3 18% 593
評価2 3% 85
評価1 1% 29

気になるワードのレビューを読む

3,041 - 3,050件目/全3,245件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    児童虐待のニュースも多い今。
    この話は、大袈裟ではなく現実にありそうなそんな話しばかりでした。漫画の話しと片づけてはいけないそんな話しでした。
    主人公は、今の児童福祉にたずさわっている方では考えられない行動ですが、あんな人が1人でも増えればと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    母親なら誰でも子供にイラついたりうんざりすることがあると思います。赤ちゃんはかわいいけど泣いたり癇癪起こすと一気に小悪魔ちゃんに変身するし。児相の問題も多々あると思うけど虐待で命を落とす子が1人もいなくなるといいと思います

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    諦めず子供達のために奮闘していてすごいと思うが、実際にはこんなに動いてくれているのだろうか?虐待にまで色々あって周りの大人も変わらなければと考えさせられる本です

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    まあまあ

    熱血の児童福祉司さんのお話です。
    名前が特徴ある主人公なのですが、まあ内容は普通かな〜
    ちいさい人の方が読み応えあります

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    命の大切さ、命の育て方を改めて考えさせられるお話しだと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    面白い

    おためし読んで追加しました。ちょっとびっくりしたりするけど、恋愛ものばかりよりは好きです。いろいろと勉強にもなる。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    1つ1つのお花が、とても悲しいけれど、とても考えさせられるお話です。
    虐待という重いテーマを、分かりやすく描いていると思います。
    ぜひ読んで欲しいです。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    児童虐待を扱うマンガの中でおススメの作品だと思います。
    コンセプトが、職員の熱血的で情熱持って仕事するから、職員の主人公はいい人ってなって、みんなから共感得られたり、社会の見本になるとか考えさせるみたいな典型的いい子ちゃんでは終わらない。

    なぜ、この仕事を選んだのか?
    なぜ、こんなにも頑張れるのか?
    そこもわかりやすくなってます。

    同時に、これだけ虐待が出ている事自体が問題なのに、そこすら考えてないで邪魔ばかりする逆さまつげの人こそ、社会から排除すべきでは?税金の無駄使いですよ。

    by 匿名希望
    • 11
  9. 評価:4.000 4.0

    悲しい話

    子供にとって親は全てなんだ、でも親を選べない。
    悲しい現実です。

    今も世界のどこかで漫画の内容のような虐待を受けている子供たちがいるのかもしれないと思うと胸が張り裂けそうです。

    辛い内容ですが続きがきになるので購入しました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    一貫田最高!

    死亡という結末になった子供もいて、読み進めるのがきつい時もあったけど、結果、読んで本当に良かった。ずっと忘れられない作品になると思う。
    一貫田のキャラクターも好きだなぁ。若いのにセンスが古くてそこがかわいい。
    絵も、軽めのタッチだけどしっかり丁寧に書かれてて読みやすかった。
    衝撃的な被虐待姿も出てくるので、ちょっとトラウマにもなってしまいそうだけど、それでも、個人的には、この作品に出会えて良かったと思う。

    by 299299
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー