みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(271ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 3,211件
評価5 37% 1,195
評価4 41% 1,316
評価3 18% 589
評価2 3% 82
評価1 1% 29

気になるワードのレビューを読む

2,701 - 2,710件目/全3,211件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    考えさせさせられます。

    この作品を読むと自分は恵まれた子育てだったと思わずにはいられません。子供への虐待はどんなきっかけで始まってしまうのかと考えさせられ、誰でも当事者になってしまう可能性があると思います。
    主人公のような児童福祉士さんがいたら助かる親子がたくさんいるのかも…と考えさせられる作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    子育てって本当に大変で、嫌になったり苦しくて泣いたり、自分の感情だけで怒鳴ってしまったり...。虐待をしてしまう気持ちはわからなくはないけど、私は絶対にしたくない。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    心痛む話ですが

    児童虐待という心痛む事件に立ち向かう若い児童福祉師のお話です
    主人公が小さい頃に救うことが出来なかった友人のために、虐待に立ち向かいます

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    リアルな話?本当に色々とあると思うけど、考えさせられる…。困ってる人を助けるのって、自分の立場とかも考えちゃうから、勇気が沢山必要だけど、助ける人が沢山増えるといいなと思う。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    無料お試しで読ませていただきました。
    凄く凄く心に響く内容でした。
    育児ノイローゼって決して他人事ではないと思います。
    母親だって人間。産んだ瞬間から完璧な母親なんて絶対にいないと思う。子供だってもちろん個人差があるし、育児本通りには育たないし。でも上手く行かない事ばかりで母親は心の中でずっとずっと子供の事を考えている人が多いと思います。たまには息抜きを。。と思っても放置と言われてしまったり、言われないかな?と気にしたり…。
    凄く凄く深い内容だと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    昨今、取り上げられている児童相談所のお話。

    まだ数話しか読んでいませんが、
    よほどの事がない限り、家族が子どもを連れ帰ると言えば、それを止める権利は児相にない。
    という言葉を読んで、何とも言えない気持ちになりました。

    身近ではないようで、身近に起こっているかもしれない話。
    親子のあり方、児相の関わり方について考えさせられます。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    虐待って、報道されてるのはほんの一握りなんだと思う。声にならない声を聞いて届けてあげる事の難しさは解らない。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    虐待って‥

    有り得そうな話も多くて見入ってしまいました。まだまだ途中までしか読んでないですがこの先も続けて一気読みしそうです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    自分は児童福祉司ではないですが、普段児童福祉司さんたちとも関わる仕事をしています。本当に虐待等の問題については介入の難しさがあるなと、この話を読んで改めて思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    とてもむずかしい

    子供を持つ親として、こんなギリギリまで・・・と思う反面、世間の目の「出来て当たり前ができない人」への冷たさや無関心さが浮き彫りになるのが、児童虐待だと思いました。
    一歩踏み出せば、捨てる神有れば拾う神有りな世の中である誰から見ても解るような示しを小学校とかできちんと教える国政がが、まだまだ足りないし、大人になってら、救う神が居ないと痛感させられる現状では、ありとあらゆる「虐め」は無くならないです。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー