みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(255ページ目)
- 話 完結
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:2話まで 毎日無料:2026/01/11 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全36話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
無料分のみ読みました。展開が早く読みやすいです。重い内容を想像しましたが、簡潔に描かれている印象でした。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
すごくいいお話です。
虐待
私は連鎖じゃないかと思います。親から抱きしめられて育った子とそうじゃない子と。私は後者です。してもらった事がないから自分の子どもにもできないで後悔する毎日。
そう、虐待とはまさに自分がどう育てられたかがわかる瞬間。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい
こわい描写もあるけど一人一人救っていく過程が感動する
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
現実に
子供を持つ親として人ごととは思えず読み進めています。
人の助けが必要な親はたくさん居ると思うからこういう人が居てくれるのはいいなと思う。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい
きっと現実世界でも、がんばっている人も0ではない!と思いたいし、読んでいてとても応援したくなります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
胸が痛いです
読み進めるのに、相当の覚悟と忍耐が必要でした。こどもは等しく愛されて育てられるべきなのに、どうしてこんな酷い目にあうのか、この子たちが何をしたというのか
苦しくて胸が潰れそうでした。
でも現実には虐待は減らず、尊い命を落とすこどもも後を絶ちません。児童福祉司という仕事の意義と重要性を痛感しました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
涙なしには読めないかも…
夢中になって読んでしまいました、とてもリアリティーのある作品です。まるで実話ばかりを集めたのかとおもってしまうほど(実際そうなんでしょうか?)
胸が苦しくなったり涙なしには読めない部分も多くて、電車で読むのは危険です。by UMBC&USNA-
0
-
-
4.0
皆に読んで欲しい
子供の虐待という、凄く重いテーマですが、主人公の1人でも子供を虐待から救いたい、という思い、優しさから、読んでいて応援したくなる漫画です。子育てで思い詰めてるママさんにも読んで欲しいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
胸が痛みます
現実はなかなか漫画のようにうまくいかないでしょうがなんとか助かるようにと思わせるリアリティがあります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
本当に
こういうことがあるんだろうか?
子供に食べさせない、何でどう考えても信じられない、許せない。素晴らしい仕事だけど大変だろうな。?by 匿名希望-
0
-
