みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(255ページ目)

児童福祉司 一貫田逸子
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:2話まで  毎日無料:2025/05/15 11:59 まで

作家
配信話数
全36話完結(40pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 3,256件
評価5 37% 1,220
評価4 41% 1,327
評価3 18% 595
評価2 3% 85
評価1 1% 29

気になるワードのレビューを読む

2,541 - 2,550件目/全3,256件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    無料分だけ読みました。
    とってもとっても重い話だけど
    なかなか知ることのない実情を知れて良かったです。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    マンガの中の話であって欲しいと思うけど、実際世の中で悲しい苦しい思いをしている子供がいるのかと思うと、胸が痛くなります。
    苦しい思いをする子供が少しでも少なくなる事を願わずにはいられません。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    胸がつまります

    現代の問題を分かりやすく描写していて
    とても切なくなりました。虐待が減るようたくさんの人に読んでもらいたい本です。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    主人公、頑張れ!と言いたくなる

    かなり重いテーマだけど、漫画で読むことによって、こんな風にならなくする為にはどうすればいいのか、考えさせてくれる。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    がんばれ

    こういう人が沢山いてほしい。この世から虐待やいじめが無くなって欲しい。加害者の病気に早く気づいて欲しい。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    少子化社会の中で、児童相談所の数や人員が少ないと言われる要因には、想像以上に児童に対する虐待が多いのだろうと思います。自分の経験上、絶対に児童に虐待する大人は許せないし、行政や警察任せではなく地域、学校、家庭の連携で子ども達を見守って育てる事が大事だと思います。お節介なおばちゃん、おじちゃんが近所にいた時代のように。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    感動しました

    感動しました。
    それと、悲しい気持ちになりました。子育てする母親を守ることが、子供を守ることになる。そんな事を、知らない幼稚な夫のもとでは、決して子供も幸せになれない。
    母親になった瞬間、ちゃんと出来るという母性神話。
    児童相談所が正しく認識して機能しているとは思えません。いじめや、したたかに嘘をつく父親、いじめを隠蔽したい校長などにより、区行政は、「グル」で、母親が悪いせい、という冤罪も作り出します。恐ろしい実態です。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    考えさせられるなぁ

    虐待って、ニュースでやっているのを見ると鳥肌が立つ。可哀想でしかたない。でも身近にいないしどこか別世界の事のような感じがしていたけど、この漫画を読んで明らかにおかしいと思う事があったら、躊躇せず110番しよう!って思いました。主人公の人、強くて素敵です。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    考えさせられる。

    興味深い作品ばかりです。いろいろな虐待のケースがありますが、どれも考えさせられる作品です。皆さんに読んでもらいたいです。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    面白い

    この作品と同じような内容の作品は多くあると思います。少しスムーズに解決しすぎでは?と思うところもありますが、読みやすく面白いです。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー