みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(250ページ目)
- 話 完結

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:2話まで 毎日無料:2026/01/11 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全36話完結
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
今まさに苦しんでる子もいるのかも……
いつか児相で働きたいと思い読んでみましたが、考えが甘すぎました。
きっと今現在も、虐待に苦しむ子どもたちが大勢いるのだろうと思うとやり切れないです。
主人公は明るく前向きですがそれでも本当にきつい仕事だろうなと思います。少しでも虐待の状況などを理解してもらえるようにたくさんの人に読んで欲しいです……実際はこれよりひどいのかもしれませんが……by 匿名希望-
0
-
-
1.0
子供の味方?
児童福祉士の仕事は大変な仕事でもあり人手が足りないのも事実。でも子供の味方であるか?と言われたら、味方かもしれないし味方じゃないかもしれない。実際に事件も起きてるわけで、信用ができないのも事実である。なんのための児童福祉士なのかわからない。
by 匿名希望-
2
-
-
4.0
目を覆いたくなるようなお話もあります。
でも、この主人公はまっすぐで実直な方。
児童相談所にこんな方が本当にいたらいいなと心から思います。
主人公が児童福祉士になったきっかけが悲しいけれども、だからこそ使命感を持って真摯に取り組んでいるのでしょうね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ストーリーは良かったですが、主人公がムチャしすぎです。
漫画なので済まされることばかりでリアリティがないような…。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
気になる作品
無料分だけ読みました。
子供を持つ母として、1話だけでも涙が出てきました。育児は大変。私もいつ虐待するかわからない。虐待などのニュースなど知るたびに人ごととは思えない。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
氷山の一角。
表沙汰にならないだけで、こうした事は日常茶飯事なのだろうと感じます。
昔のような、地域で子供達を育てるというような環境であれば、また状況は違ったのかも知れませんが...
1人でも多くの幼い命が救われる事を、虐待が1件でも減る事を願うばかりです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
全巻買いました
自分も虐待の経験があるので
当時、こんな人が居たら
どれだけ救われたのだろうと思います。
世の中の子供が幸せになりますように。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
色んな人に読んでもらいたいです。
二人の娘がいます。
上の子は難しい年齢に入ってきて毎日ケンカです。
誰しも多かれ少なかれ虐待をしているのかもしれません。
親である人もそうでない人も大人も子どももみんなに読んでもらいたいです。by ヤクルト90-
0
-
-
4.0
無料お試しから読んでみた。興味をそそられ、3話分一気に読んだ。
赤ちゃんとお母さんが助かり、だんなさんも心を入れ換え、とりあえずハッピーエンドに終わって安心した。
こういう虐待問題の話は、残酷な結末で終わりそうと思いながら読み進めたが、この作品には世の中への警鐘と、人に対する愛情が込められていると強く感じた。
多くの人に読んでもらいたい良い作品。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
考えさせられる
面白いと言っては、不謹慎な気がしますが
とても色々と考えさせられるお話でした。
主人公は愛着が持てるし続きが気になり、
どんどん買ってしまいました。
とくに最終話は感動して涙が出ました。
最後まで読めてよかったです。by 匿名希望-
0
-