みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(237ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
色々考えさせられます。
家庭の中で、色々な事があり…それが虐待につながっていく。
子供達を守るために頑張っているお話でした。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
考えさせられます
保育関係の仕事をしているので、こういった虐待や虐待によって実際に命を落とした子ども絶ちを、どうすれば救えたのか気付く事が出来たか本当に考えさせられます。命の重みを命の大切さをもっともっと発信して行って欲しいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
衝撃的です。
衝撃的ですけど、こ現実にももしかしたらこう言った児童虐待はどこかで起こっているかもしれない。と思いました。
by 本まる-
0
-
-
4.0
途中まで読みました。児童相談所のお話で、せつないけど、実際ある話なんだなと考えさせられる話になっていました。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
とてもいい
とてもいい作品だと思います。
考えさせられるストーリーばっかりです。みていてハラハラしてしまうので、星は3つにしていますが。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
苦しい
言葉にしてしまうと薄っぺらいですが、虐待を受ける子がかわいそうで苦しいです。読むのに勇気いる作品です。周りもおかしいと思っているのに救えない命、切ないです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まだ途中ですが
子どもがまだ死なずにすんで
これから生きていける話が続いてるので
救いがあります。
病院の話は、看病してる自分によってる話
本当に怖いなとおもいましたby 匿名希望-
0
-
-
5.0
児童虐待は、最近のニュースで頻繁に取り沙汰されているだけに考えさせられる話です。現実はもっと凄惨なんだろうな。公の機関に、この話の主人公の様な人がいたら少しは変わるのかな。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
社会派な題材、すごく入り込みました。主人公の志が心にしみました。こういう人のおかげで救われる命があること、本当に感謝です。
by めめのめめ-
0
-
-
5.0
まだ10話くらいしか読んでいないが、絶対に面白いと思います。絵も上手だし、世間で問題になっている、虐待がお題となっています。
by 匿名希望-
0
-