みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(234ページ目)
- 話 完結

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:2話まで 毎日無料:2026/01/11 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全36話完結
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
虐待って、報道されてるのはほんの一握りなんだと思う。声にならない声を聞いて届けてあげる事の難しさは解らない。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
虐待って‥
有り得そうな話も多くて見入ってしまいました。まだまだ途中までしか読んでないですがこの先も続けて一気読みしそうです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とてもむずかしい
子供を持つ親として、こんなギリギリまで・・・と思う反面、世間の目の「出来て当たり前ができない人」への冷たさや無関心さが浮き彫りになるのが、児童虐待だと思いました。
一歩踏み出せば、捨てる神有れば拾う神有りな世の中である誰から見ても解るような示しを小学校とかできちんと教える国政がが、まだまだ足りないし、大人になってら、救う神が居ないと痛感させられる現状では、ありとあらゆる「虐め」は無くならないです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
頑張れ❗
頑張れ!一貫田逸子!!子どもを守れ!母親を守れ!!と応援しながら読みました。実際に自分の周りであったらちゃんと行動にうつせるだろうか…。うつせる人間でありたいです
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
現実には
現実ではこんな情熱的で良い福祉司っていないと思うけど、主人公が過去のことで今の仕事を選んで積極的に仕事に取り組むところは読んでいて気持ちいいです。
こんな人がいたら虐待も減るんだろうな。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
児相の話はクサスギルノが多いけど、これはいい!
主人公のまっすぐさが心地いい。
ハッピーエンドなのもいい。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
古いかな
今どきのかんじではありません。
でもリアルで読む方もどきどきしますby とうやくりんどう-
1
-
-
1.0
現実にありそうで…
見てるとツラいです。この時代、どんな親が居ても不思議じゃないから、どんな虐待があってもおかしくない。余計に悲しくなってくる
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
衝撃的
小夜ちゃんの最後の姿が衝撃的…大人のせいで、何の罪もない子どもたちが犠牲になっていくのがつらいです。でも、こういう現実を描くことって大切だと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
読みごたえあります。
主人公の子供時代の辛い思い、やるせない思い、周りの大人はどうしてなにもしないんだろう。こんな思いをもった児童福祉司さんもいるんでしょうね。頑張って!
by 匿名希望-
0
-