みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(227ページ目)

  • 話 完結
児童福祉司 一貫田逸子
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:2話まで  毎日無料:2026/01/11 11:59 まで

作家
配信話数
全36話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 3,273件
評価5 38% 1,231
評価4 41% 1,330
評価3 18% 596
評価2 3% 86
評価1 1% 30

気になるワードのレビューを読む

2,261 - 2,270件目/全3,273件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    救われて欲しい命

    ネタバレ レビューを表示する

    虐待のニュースをよくテレビなどで見ますが、この漫画のようなことも本当に世の中で起きているんだと思います。巧妙に隠蔽しようとする大人たち、子どもたちを救えるのは主人公のような児童福祉司や通告できる周りの大人しかいないんだなとあらためて感じました。

    by 匿名希望
    • 4
  2. 評価:5.000 5.0

    せつない

    実際にこのようなことが行われているのだと思うと、切なくなります。虐待は身近な大人による犯行。理由は様々ですが、大人に闇をかかえているので、その闇を取ってあげる手助けも必要なも。こんな親身になってくれる児相の方がいたら救える命も増えるはずです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    頑張って

    子育てしていると、虐待まではいかなくてもきつく叱ってしまうことや、魔がさしてしまうことと紙一重のとこまできてることもあるかなぁ。今は児童支援センターの職員不足も話題になってるし、一貫田さんには頑張ってほしいな。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    悲しい

    そんな悲しいことがあってはならない!
    福祉司には限界があったりやっつけ仕事になることもあったりするだろうけど、一貫田さんみたいな人が少しでも多くいることを祈らずにはいられない!

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    面白い

    かなりきつい内容ですが、最終的にほっこりとする物語です。主人公の人柄のせいでしょうか。
    どんどん読み進めたくなる作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    途中までよみました!現実でもありえる話なんだと思ったら胸がしめつけられました。
    またポイントはいったらよみます

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    無料分をよませていただきましたが続きが気になり読ませていただいてます。
    実際のニュースでも拝見するような身近な題材につい真剣によんでしまいました。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    決して誇張ではない

    漫画で描かれていることは、決して誇張ではないのでしょう。どのケースも、ニュースで流れたら一瞬のことでしょうが(ニュースにもならないことも…)、その裏で起こっていること、当事者の葛藤、児童福祉司の奮闘をよく描いているのだと思います。ポイントが入るたびに読み進めていますが、毎回胸が締め付けられます。子どもには罪はない、子どもを取り巻く問題はすべて、大人社会が作り出しているものです。悲しい事件がなくなる世の中になりますように。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    たくさんの人に知ってほしい

    実際に自分達が知らないだけで、本当にそこらじゅうにこういうことが実在している問題だと思います。
    何かあってからでは遅い。何かある前に。日本人特有の見て見ぬふりではなくおせっかいが時に人の助けになります。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    目を逸らしたいほどのシーンも

    目を逸らしたいほどのシーンもあるが、事実似たようにして亡くなっている命もあるのだから…と思いながら、何とか無料分は読み終えました。
    一貫田さんのような人を望むけれど、それよりもまず自分ができることはないか?身近で消えかかっている命に… そう自問させられた。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー