みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(217ページ目)

  • 話 完結
児童福祉司 一貫田逸子
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:2話まで  毎日無料:2026/01/11 11:59 まで

作家
配信話数
全36話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 3,273件
評価5 38% 1,231
評価4 41% 1,330
評価3 18% 596
評価2 3% 86
評価1 1% 30

気になるワードのレビューを読む

2,161 - 2,170件目/全3,273件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    現実にあるかも

    現実にあり得る内容に胸が痛む。主人公のような、正義感を貫いて行動力のある、児童福祉司が本当にいれば、一人でも多くの子供が救われるのにと思う。お子さんいる人に、ぜひ読んでもらいたい作品。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    絵が…

    画力がイマイチすぎて(人物以外のモノや背景)、せっかくのストーリーも薄っぺらく感じてしまい、やはりマンガは絵も重要だと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    おもしろそう

    まだ無料試し読みですが、なかなかおもしろそう。
    設定もしっかりしてるのでいい感じです。
    ただ病んでる時は注意かもです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    漫画とはいえ子供が虐待されるのは本当に可哀想に思える。児童福祉の立場で出来ることの限界も見えてくるし社会に必要な機関だと真剣に考える。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    読み応えあります。

    テンポよく展開し、分かりやすく、読みやすいです。涙も出ます。初心に帰れる作品です。レビューで、悪魔の子が涙が出たとありました。確かに、こみ上げてきて、涙がこぼれ落ちました。感情移入しやすく、読み応えありました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    勉強になる

    虐待がわかるのは通告から、とか、児童福祉士と保健士の役割分担など、読んで勉強になる漫画です。子供を救いたい、という主人公のブレない意志に感動しました。自分も若かったら目指したい職業。厳しい世界だろうけど。。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    子どもを

    子どもを持つ身で読むとなかなかに、染みる。かなりリアルに描かれており、主人公だけでなく子供の気持ちや親の気持ちがわかる。辛くはなるが、ためになる。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    リアルな内容

    気が付いたら夢中で読んでいました。虐待、よくニュースで耳にしますが実際の現場の苦労がリアルに分かります。実際はもっと苦労があるとは思いますが、真剣に考えさせられました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    一気に読みました。

    一気に読み進めました。
    虐待をする親の苦しみも、丁寧に描いた作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    子供は宝✴️のはずなのに

    ネタバレ レビューを表示する

    まだ途中だけど作品に登場する親達の行動に背筋が凍りつきそう!子供は宝✴️のはずなのに、他人の子供でも可愛いのに実の子供にどうしてこんな残酷な事が出来るのか理解出来ない!子供は親を選べない。幼いから逃げられない。助けてと訴えても誰も助けてくれない。トラブル避ける為に目撃しても警察に知らせない冷たい大人達。知らせてもきちんと対応しなかったせいで悲劇が起こりニュースで一時的に騒がれるけど繰り返されてる。対応するのがヒロインのような人ばかりだったら良いのにね。難しいし哀しい問題。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー