みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★1だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:1.000 1.0

    え?大丈夫?

    ネタバレ レビューを表示する

    通報してきた人の家に聞き取りなんてしていいの?そんな事されたら逆恨みされちゃうの怖いし、虐待されてる事を言えなくなっちゃうよね?漫画だとしても、こーゆーのはやめたほうがいいと思う。

    by 匿名希望
    • 2
  2. 評価:1.000 1.0

    本当は違う

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公みたいな人が働いてるなら信用できると思います。
    リアルで虐待された私には絵空事のように思える話が多いです。
    歪んだ性格だからかもしれませんが
    本気で助けたいと思って仕事している人が少ないと思っています。
    親を苦しめる事までする人もいるのです。
    それが現実であります。
    私は子ども時代に親に苦しめられ
    児相に子どもを無理やり連れ去られ強制で嘘だらけの紙にサインさせられました。
    問題だらけの児相もあるのです。

    by 匿名希望
    • 2
  3. 評価:1.000 1.0

    現実に起きてるホラーですよねこれ。実際にこれににたのんニュースでやってますよね。なんだろうニュースのそのさきみたかんじです。

    • 0
  4. 評価:1.000 1.0

    少し過去の事が衝撃すぎるけど、実際こういう虐待は身近なものだと自分自身も感じる
    漫画からでも気付ける事があるかも

    by 匿名希望
    • 1
  5. 評価:1.000 1.0

    親を子供は選ぶこと出来ないのに酷い虐待を受ける子供が一定数います。あまりにも理不尽な行為だとおもいます。

    • 1
  6. 評価:1.000 1.0

    責任感ある主人公で
    心打たれました。
    まだまだ続きがありますが
    楽しみに読ませていただきます。
    ありがとうございました😊

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:1.000 1.0

    星の数は内容に対してでなく、

    現実に起きている事だと認識するのが辛く、こんな日常がこれ以上増えないでほしいからです。
    第二話(隠された子)まで読みましたが、もう駄目です。読んで吐き気がしました。食欲を失います。残酷です。

    by 匿名希望
    • 1
  8. 評価:1.000 1.0

    先に読み進めたいけど、結構現実的にもありそうなストーリーで、ちょっと切なくなってくる。もう少しオブラートに包まれていたら読み進められるかも。

    by 匿名希望
    • 2
  9. 評価:1.000 1.0

    腹が立つ

    大人たちがみんな頼りなくて、頭悪い感じが腹が立つ。虐待されてる子がもし読んだら、絶望すると思う。せめて漫画くらい、誠実で頭のいい頼りになる大人がいるかもしれない、と希望を与えるものであってほしい。そんな漫画は売れないなら、余計絶望する。大人の事情を加味して描いたとしても、虐待している子供に対する作者の不誠実さか、作者が愛を知らない人だと感じる。歪んだハッピーエンドで、中途半端にとりあえず描くのはやめてほしい。

    by 匿名希望
    • 1
  10. 評価:1.000 1.0

    悲しい

    主人公が 一所懸命でいいんだけど
    なんか見ていて悲しくなりますね
    読み続けられる自信がないかも
    こんな人ばっかりだともっといい世の中になるのになあ

    by 匿名希望
    • 1
全ての内容:★☆☆☆☆ 11 - 20件目/全28件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー