みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(199ページ目)
- 話 完結
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:2話まで 毎日無料:2026/01/11 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全36話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
辛いです。
子どもの虐待、最近毎日のようにニュースでやっていますが、この話のようなことも普通にあるんだろうなと思うと辛くなります。その反面、実際の児童福祉士は、こんな熱い思いで働いている人はどれだけいるのかな?と思いました。
by りんご4629-
0
-
-
5.0
大切なお仕事
以前から気になっていた作品です。
無料分だけまず読ませていただきましたが、胸が痛くなります。
きっと現実にもあり得る話なので、児童福祉司というお仕事をされてる方、尊敬します。
続きも読みたいと思います。by もそた-
0
-
-
3.0
まだよくわかりません
これがほんとの児童相談所の姿なのか、よくわかりません。。そして主人公が、わたし子供が大好きなんです!っていうのも、小学生のときの体験からそうなるかな?って思います
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい
重めのテーマではありますが、とても読みやすく、このようなことが現実世界でも起こっているのだなと考えさせられます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
漫画でこういう児童虐待とか大変なことを分かりやすく伝えられるのはすごくいいと思う。大変なことが分かりやすく伝わった
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
勉強になります。
無料だったので読みました。
絵がときどき苦手ですが、内容が気になって読んでます。
なかなか知ることがない世界ですが、マンガだからこそ知れるのがいいです。
こういったマンガを通して、こういうことへの関心が高まるといいとおもいます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ひきこまれる
自分は普通に育ち、周りも同じような家だと思っているけど、実は身近に助けを求めているような子がいるのかも…と思うと辛くなる。児相の人をもっと増やすことってできないのかなぁ…
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
面白いと言うのも不謹慎だけど、これは実話??だとしたら悲しすぎるし、もっと世の中子供がみんな愛されるようになるように願わずにはいられない
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
よく悲しい虐待の事件が報じられると、児童相談所は一体何をしているんだ!という声が上がりますが、実際は人手不足でてんてこ舞いなんですよね…。こんな職業を必要としない、すべての子供たちが愛され、守られる社会になってほしいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子供を持つ主婦ですが、フィクションかノンフィクションかわからなくなる漫画でした。胸が痛み読むのが辛かった内容もありました。ですが、児童福祉司という仕事や現実に起きているであろう事件を知ってもらい防ぐ為にも、一人でも多くの方に読んでいただきたいなと思いました。
by 匿名希望-
0
-
