みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(185ページ目)

  • 話 完結
児童福祉司 一貫田逸子
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:2話まで  毎日無料:2026/01/11 11:59 まで

作家
配信話数
全36話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 3,272件
評価5 38% 1,231
評価4 41% 1,330
評価3 18% 596
評価2 3% 85
評価1 1% 30
1,841 - 1,850件目/全2,754件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    子供を虐待する親、それを傍観する周囲の人たち、そして通報があっても解決することができないのかする気がないのかわからない児相の職員。命を落とす子供がいるのはそれらの人たちのせいだと思います。虐待がなくならないのであれば、せめて主人公のような人が増えて、子供たちの命が助かる世の中になって欲しいし、自分もできることをしたいと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    現実は…

    主人公の熱意には心動かされますが、現実で目にするのは子供の命が失われてからの児相の対応が問題視されるニュースばかりで、理想と現実の差を思い知らされます。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    これが現実なら悲惨

    なぜ、わが子にこんな仕打ちができるのか…
    色々と考えさせられる、目を背けたくなる内容だけど、現実を漫画で勉強できました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    実話のよう

    児相が舞台であり、児童福祉司が主役なので、虐待の場面が多く、読むのが辛い場面も。凄くリアリティに富んでいるので、子供がいない人にも読んで欲しい一作です。

    by 匿名希望
    • 1
  5. 評価:3.000 3.0

    複雑

    凄く複雑、面白いけど複雑です。
    親にとっては重い話かなと思う。
    大人向けのお話
    お勧めといえばお勧め

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    虐待

    社会問題になっている児童虐待。児童福祉士という職業は知らなかった。一貫田は自分の経験を活かして職務に就いている女性

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    一途さ

    ほのぼのした中に、1人も取り逃さすに救おうとする主人公の一途さと「におい」をかぎ分けるような鋭さは、この仕事をやる人には必要だよね、心に痛みを背負っているからかも。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    社会的なテーマな作品をあまり読んだことがなかったので、読んでいてべんきになりました。虐待とか身近にあるんだろうけど、報道される程の細かなことまではわからないことが多い。子供大切にしたいです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    非現実的

    私が困ってるときにこんなに熱く支えてくれた行政の人なんていなかったなぁ。現実は淡々と粛々と仕事してる公務員多いですよね。うらやましく思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    是非いろんな方に一読して欲しい作品です!本当に内容が重みがあるし、世の中の人全てが向き合うべき児童虐待についてわかりやすく描いています。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー