みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(131ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
良い作品です
最初は絵があまり好きな感じではなく読むか迷ったのですが、読んでみたらサクサク読んでしまいました。複雑な内容を含みますが、よい作品だと思います。更新が楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
見てて
泣けるものもありました。
体をはってでも子供を助ける児童福祉司さんに感銘です!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
読んで、すごく考えさせられました。
現実にあると思うと言葉を失います。
なんと書いたらいいか。。みなさんにも是非読んでいただきたいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まんがとはいえ
悲しくなるような話もあり、子育て中の身としてなかなか重たい内容でした。
この様な事が無くなってくれたらいいなぁと思いながら最後まで読んでしまいました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
一気に読みました。現実にこのような事が起こっていると思うと、とても悲しく心が張り裂けそうです。主人公の熱い気持ちが伝わってきます。子を持つ親としては、多くの人に読んでほしい作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
教訓です
主人公の決して諦めない心、それにより助け出される子供たちに涙が出ました。悔しい結果になったエピソードもありましたが彼女のような児童福祉司が沢山いれば虐待は大幅に減ることでしょう。
個人的に下まつげの上司は嫌いです!by サチコEX-
18
-
-
4.0
現実
なかなかここまではできないと思いますが、こんなワーカーさんが増えてくれるといいなと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
思い知らされる
心が痛くなるけどいいお話し!!
続きが気になってしかたないです。
子供を守るためにどうすればいいか…考えさせられますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
虐待されている子供たちが少しでも減ることを願います。
読んでいてとても切なくなり、色々と考えさせられます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
引き込まれました。
気になって読み始めた作品。
自分も子供がいる身なので、色々な思いを抱きながら読みました。
いつか、虐待がこの世から無くなることを心から望んでます。
絵も好きなタイプの絵で、内容も引き込まれました。
読んで損は無い作品だと思います。by 匿名希望-
0
-