みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(130ページ目)
- 話 完結
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:2話まで 毎日無料:2026/01/11 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全36話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
考えさせられる
自分の子どもが生まれたばかりのことを思い出した。ダンナになんで夕飯の準備が終わってないんだとか部屋が汚くて子どもがかわいそうだとか言われて苦しかったけど子どもは容赦なく泣く。私は開き直ったけど、できなかったらどうなってたかと思うと怖い。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
辛い。つらい。ツライ。
虐待は、、何もうまないよ。
児童福祉司さんがみんなこうであってほしいです。
大変だと思うけど。。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
気になる
とにかくノンフィクション的なものとして続きが気になります。
ノンフィクションではないと思いますが、同様のことは実際にあるわけで。辛い世界があり、それを無いことにしては絶対いけないと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
読みはじめていったら続きが読みたくなった。今の時代良く耳にする話だけど、ニュースになるような事になる前に主人公が解決してくれて、現実でもそうであって欲しいと願ってしまう。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
虐待の話で見ていてちょっとかわいそうな部分もあるけれど主人公が立ち向かっていく姿が良いです。
無料版をまず全部読んでみます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
読んでほしい
児童虐待についてかなり突っ込んだ作品だと思います。
正直少し目を逸らしてしまいそうにもなります。
でも現実に本当にあるということを知るためにも広めたい作品です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
児童虐待を考えさせられる
今まで虐待に関する漫画は読んだことがなく正直胸が苦しくなりました。でも少しでも この漫画を読んで虐待に関心を持ったり抑止力になることを願っています。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
児童虐待!
テレビでこういう事件のニュースを見たりして「酷い親だ!」位には思っていたけど、あまり自分には関わりのない話しだと思っていました。
まだ無料分しか読んでませんが、物凄く考えさせられました。
マンガでも虐待された子供達を見ると、とても身近な出来事に思えるので、皆さんに読んでもらいたい作品だと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
テレビで虐待、育児放棄の時間がよく流れますが決して他人事ではないんだと気づかされました。主人公のように、周りに様子がおかしい家庭があればすぐ何かしらの行動をとれる人間になりたいと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドラマになりそう
ドラマ向きな設定だなと思いました。でも、正義感あふれる主人公を応援したくなる作品で、面白かったです。課金まではしなかったです。
by 匿名希望-
0
-
