みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(13ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 3,272件
評価5 38% 1,231
評価4 41% 1,329
評価3 18% 597
評価2 3% 85
評価1 1% 30
121 - 130件目/全1,329件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    助けてあげたい

    昔からよくあったことなのか、
    それとも最近、増えてきたのか
    悲しすぎる事件が多いです。

    一貫田さんのような一生懸命な
    人も現実には多いのかもしれません。
    でも、法的な限界や人手不足なのか
    今も不幸なお子さんは多い。

    私にできることは、周囲に目を
    配ることしかできないかもしれ
    ませんが、一人でも不幸な子が
    減ってほしい。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    心が痛くなる

    事実を元に作られている作品なのかと思います。
    読んでいて、心が痛くなるのですが。今もそのような苦しい状況に置かれてる子供がいるのだろうと。そんな場面に遭遇したら、必ず児相に連絡しようと思う。そんな作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    現実にこんな境遇の子どもたちがいるんだと考えるととても重苦しい気持ちになります。自分自身もこういった関係の仕事を目指したことがあるので、勉強になります。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    スゴイ!

    只々、尊敬するばかりです!
    マンガでなくても、ドラマ化して欲しいと思います。少しでも児童虐待などなくなればいいのに…。もっと発信してほしい内容です。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    つらい

    ネタバレ レビューを表示する

    子供が実親にひどい目に遭わされる描写はかわいそうでつらすぎて何度も泣いてしまいました。漫画を通して子供の虐待防止を後押ししてほしい

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    とても重い内容です。でも誰も目を背けてはいけない内容だと思います。
    こういった漫画が、どんどん世に出て皆んなが考えるきっかけになる事を願います。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    無料だったので

    無料だったので、試しに読んでみました。
    実際にあった話なのでしょうか?
    普通の親としては考えられない事ばかりです。
    結局気になって、ポイントを使ってしまいました。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    考え深い

    とても考え深い、いろんな事を考えなおさせられる漫画だった。毎日のように似たようなニュースが流れてて私もそういうアンテナを常にはっていたいなと思った。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    色んな家庭や親がいるなぁ

    まぁ、かわいい我が子より暴力ふるう内縁の夫を取るってのはイヤってほどニュースで見てますが、代理ミュンヒハウゼンはあまり聞かないけどやっぱいるの??

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    今もどこかで、この漫画で描かれるような目に遭っている子供がいると思うと胸が痛みます。
    実際、身近で虐待されてるかも?という子供を見つけたときに自分にできることはなんだろう……
    もしこの先そういう子供に出会ったら、この漫画のことを思い出して行動できたらと思います。
    あとあの偉そうな金髪の公務員ははよどっか行ってほしい笑

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー