みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(125ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
良い
ひっしになって子供を救う姿に何回も泣けました。こんな相談員さんがたくさんいてくれたら嬉しいかぎりです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まだ途中までしか読み進めてませんが、児童虐待の様子、それに対する解決が書かれているのを見ると、辛くもあり、解決できてよかったとも思ったり…現実でも信じられないような虐待がありますが、このような読み物で、自分はそういうことはしないと思ってもらえたらいいなと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ギャグマンガではありません
本当にこんな役人がいたら子供が死ななくて良いけどリアルに書いてある分現実との差にムカつきを覚える作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
児童虐待のニュースも多い今。
この話は、大袈裟ではなく現実にありそうなそんな話しばかりでした。漫画の話しと片づけてはいけないそんな話しでした。
主人公は、今の児童福祉にたずさわっている方では考えられない行動ですが、あんな人が1人でも増えればと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
母親なら誰でも子供にイラついたりうんざりすることがあると思います。赤ちゃんはかわいいけど泣いたり癇癪起こすと一気に小悪魔ちゃんに変身するし。児相の問題も多々あると思うけど虐待で命を落とす子が1人もいなくなるといいと思います
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
命の大切さ、命の育て方を改めて考えさせられるお話しだと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
悲しい話
子供にとって親は全てなんだ、でも親を選べない。
悲しい現実です。
今も世界のどこかで漫画の内容のような虐待を受けている子供たちがいるのかもしれないと思うと胸が張り裂けそうです。
辛い内容ですが続きがきになるので購入しました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料配信で読みましたが、すごくいいお話でした。続きが気になるので読みたいと思います。主人公が一生懸命で、こんな人がいたら沢山の子供が助かると思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろかったです
読んでいて辛くなる部分ももちろん内容的にありましたが、気になって先を読みたくなりました。どこまで踏み込むべきなのか、難しそうですね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
辛いお話
辛い話ばかりですがこの主人公の頑張りがとても感動します。絵も内容もとても読みやすくたのしみにしてます。
by 匿名希望-
0
-