みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
新しいコンセプト
あまりこう言ったドラマやストーリーをみたことがなくて、とても面白い。
だれかを助けたいとおもう気持ちは素直に気分がいいby 匿名希望-
0
-
-
4.0
いろいろと考えさせられました。
ニュースでもあるような事件の裏にはこんな職員さんがいるんだなとおもいます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
胸がえぐられる
題材がなかなか重いときもありますが、考えさせられます。狂気に満ちた瞬間等は読んでてドキドキハラハラさせられます。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
こう感じの本を何冊か読んでいますが、この本やはりとてもツラいです、、それなのに読んでします。
こういう本には読みたくなる何かがあるのでしょうか、、、こんな事がない世の中に本当になって欲しい。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
私も
子を2人持つ母親として、いっぱいいっぱいになってイライラが頂点に達する時があり、怒ってばかりの母親でダメだな、と毎日反省する。他人事と思わず、明日は我が身と思いながら日々、自分も成長するように程良く頑張ろうと思います。
みんな虐待したくてしてるんではないだろうなと思いたい。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
児童相談員きっとすごく大変な仕事なんだと思う。
テレビで色々ニュースもあるけど、こうやって頑張ってくれてる人もいるのかなと思い読ませてもらっています。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
もっとつづいてほしい
社会派の漫画ですごく良かったですし、最近事件も多いので続きが見たいです。
あまり描かれることのない裏側でしょうし、ほんとに取材力あってリアルだったらすごいなぁと思いますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
心が苦しくなる内容ではありますが、現実にもこういうことがあるのかなと思いながらポイントに余裕がある時に購入しています。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
辛かった
読んでいてとても辛くなりました。現実にはこんなことがあるんだなと思うと涙が出てなしでは読めません。。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
児童虐待
は減らずに増加する一方ですね、、。無料分だけですが読ませて頂き色々考えさせられました。なぜ自分より弱いものに手を出すのかが分かりません、、。
by 匿名希望-
0
-