みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(119ページ目)

  • 話 完結
児童福祉司 一貫田逸子
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:2話まで  毎日無料:2026/01/11 11:59 まで

作家
配信話数
全36話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 3,276件
評価5 38% 1,232
評価4 41% 1,330
評価3 18% 598
評価2 3% 86
評価1 1% 30

気になるワードのレビューを読む

1,181 - 1,190件目/全3,276件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    もっと読みたい

    世の中には虐待を受けてる人達がいて、している人がいる。読みながら胸が痛くて、現実にニュースでみたような事件もこんな児相の人がいたら救われたんじゃないだろうか?と考えてしまった。
    虐待した人にも過去があり庇うような声もあるけれど、やはり許せない。人を憎まず、罪を憎む。すごく難しい事で、児相の人は大変な仕事だと思う。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    とても胸が苦しくなるようなお話しです。もちろん最後に救いもありますが、どんな子どもたちにも幸せになってほしいと願わざるを得ない作品です。

    by enni
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    毎回とても楽しみに拝読させていただいています。児童虐待についてのストーリーがとても悲しくひどいと思いますが、一貫田さんが諦めずに頑張ってくれてるところがとても救われる気持ちになります。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    小夜ちゃんのお話は悲しく、誰も助けてくれない怒りを感じました。夫に何をされようと子供を守ってほしかったです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    こういうの多そう

    ネタバレ レビューを表示する

    虐待で殺されてる子供多いし、こういう理不尽な思いをしてる子供多いと思う。精神的虐待子供にしてるひと職場にもいるしね。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    現実

    無理ぶんを読んでいましたが、これが現実なのかと思うと酷すぎて、心が折れそうで、途中で読めなくなりました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    社会に斬り込む

    社会問題に斬り込んで、問題提起をしている作品。
    この作品のおかげで、子供からのSOSを見逃してはいけないという意識が強まった。
    これはただの物語じゃない、現実でも起こっている話なんだよね。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    考えさせられる

    ネタバレ レビューを表示する

    児相の新人職員が虐待について学び、虐待を無くしたいという気持ちで奮闘する話です。実際に目を背けたくなる様な話や、身近に起こりうる虐待についての話が描かれています。どんな虐待があって、自分たちには何が出来るのかを考えさせられる漫画だと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    諦めてはいけない

    どんどん引き込まれるように読み進めました。
    児童虐待がクローズアップされてから、ずいぶん時が過ぎたというのに、いまだに代わり映えのしない世の中にジレンマさえ感じます。
    それでも、助けようとしてくれる周りの人々がいるのが救い。
    1人でも子供の命が助かりますように。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    無料分を読みました。児相の仕事って本当に辛いですね。このマンガは報われるからいいようなものの、、一貫田さんのような人がたくさん働いて欲しいです。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー