みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(116ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 3,272件
評価5 38% 1,231
評価4 41% 1,329
評価3 18% 597
評価2 3% 85
評価1 1% 30
1,151 - 1,160件目/全1,231件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    心にくる

    とても考えさせられる作品です。
    実際に起こりうる様々な虐待があって、心を締め付けられます。子どものいる私からすると、自分の子どもと置き換えてしまいます。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    こういうのは

    こういうのは、初めて読みましたがなかなか辞められないものですね。
    最近は本当にこういう事ありそうで怖い。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    つらい

    この漫画はフィクションであっても、実際こういうことが現実にあるんだろうな。
    どうしてなんだろう。。。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    子供が憎く可愛いと思えず虐待してしまう親ばかりでなく、旦那や再婚相手や子育てがうまくいかない苛立ちからの自己嫌悪によっての影響で虐待してしまう内容もあり、とても教訓になった。
    自分は絶対虐待なんかしないと思っているが、どんなに可愛くて大切な子供でも生意気に思ってしまう時があってイライラしてしまう時があると思う。そんな時一呼吸置いてこの漫画の親たちのようにならないようにしたい。

    by KKk
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    無料分読みました。なぜか、こういった話はかかわいそうなのに読んでしまう。ニュース等を見てて、現実でも虐待があることがとても悲しい。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    何回か読んでます

    あまり他では書きづらい性的虐待や、虐待を受けている子どもの心理が書かれていて勉強になりました。一気に全話購入しました。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    勉強になります。

    勉強になります。なりました。

    近場でもおこっているけれどきづいていないだけかもしれない。
    その恐怖を感じます。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    こわい現実だけど、目をそらさずにみたい。
    泣けるし、つらいけど、こうやって、がんばっている人もいるんだなぁ。
    全巻読んでみたい!

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる…

    虐待死のニュースを見る度、胸が苦しくなる
    自分の子供の歳と一緒だったり近かったりすると余計に…
    子育てが嫌になる親の気持ちも分かる
    もしかしたら私がこうなっていたかも、こうなるかも…と
    でも生後何ヵ月とか、この子は何の為に産まれてきたんだろうって
    そして児相の関わり方にも疑問を持つ事も多々ある
    どうして助けてあげられなかったの?救えた命じゃないの?
    でも現実の現場はもっと大変なんだろうとも思う
    変わってくれる事を願う

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    やっぱり面白い。

    この作品、べつのコミックサイトで読んだことがあります。とても大好きだったので、めちゃコミでも配信してくれて嬉しいです。

    by H・K
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー