【ネタバレあり】声なきものの唄~瀬戸内の女郎小屋~のレビューと感想(99ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
姉妹で売られて、別々の店に連れて行かれるのが可哀想でした。
昔は、こういう酷いことが普通に行われてたと思うと読んでいて辛くなりました。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
こんな世界が…
今も昔も、この様な世界があるのですね。女性にしかわからない心情と辛さと怖さが入り交じって…なんだか悲しくなります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
凄く面白いです。
この作者の作品はどれも面白くて好きです。
お姉さんとまた合うために頑張る主人公が健気で応援したくなります。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
男尊女卑
今なら完全に犯罪の人身売買が平気でされてた時代。子供と離れ離れになって、とうとう会えずに死んでいった女郎が哀れでなりませんでした。主人公は素直な田舎娘そのもの。せめてこの子だけでも幸せな結末になればいいと応援したくなります。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なかなか
2話まで読みましたが遊郭物が好きなので続きが気になる内容で読みたくなりました。広告で知ったのですが、主人公のチヌがお婆さんになってからの事も書いてるようなので、時間がある時に読もうと思います。
by にゃサリン-
4
-
-
4.0
ついつい
続きが気になってついつい読み進めてしまいました。
どの登場人物も人間味があり、主人公がこれからどうなるのか気になります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
歴史が好きな方にもそうでない方にもオススメかなと思いました。男は働き、女は…といった自分では変えられない宿命の中で必死に生きている登場人物達が素敵です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
このストーリーな女達シリーズは好きで色々と読んでますが、その中でもあまり不快な気持ちにならず読める作品
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白い
明治後期のお話。父親が漁に出て亡くなり、親の借金を返すため身売りに出された姉妹。その後の展開が気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
昔の日本はこんなふうだったのかもしれない
全然知らない昔の日本を知ることができます。現実に生きていくための手段として風俗があったのだと考えてしまう作品です。読めば読むほど止まらなくなります。とても面白いです。
by 匿名希望-
0
-