【ネタバレあり】声なきものの唄~瀬戸内の女郎小屋~のレビューと感想(8ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
読み出したら止まらない
チヌちゃん、本当に健気で可愛くて、そして強い!
女性が身体を売って家族を養う。人間の尊厳なんてかけらもない、悲しい時代ですね。時代背景もよく分かり夢中で読みました。最後はチヌちゃんだけでなく、姉やんにも幸せになってほしいですね。by michiko_h-
0
-
-
5.0
何度泣いたかわからない
290話まで数日掛かって一気読みした。
読んでない時間も、頭から物語が離れず、自分の話し言葉まで矢津訛りになるほど、どっぷり浸かって染み込んで、今も胸が熱い。
途中で何回泣いたことか、ある時はあまりに可哀想で、ある時はあまりに健気で、そして、深い深い温情に触れたとき、泣けて泣けて、これが泣かずにいらりょうかってほど泣いた。
とにかく、作者の取材、調査、考察、何より本作を書いてくれたことに深く感謝申し上げたい。
早く続きが読みたいと思いながら、今日も読み返している。-
0
-
-
5.0
健気
決して美人では無いけれど
人を魅了する主人公が
健気で応援したくなります。
過酷な時代、ハッピーエンドは現実では難しかったと思いますが、
主人公には自由に幸せになって欲しいです。by みーもこ-
0
-
-
5.0
深いですね
話が深すぎて
辛くなります
ゆるされてしまうことで話が複雑になって行く
昔ならではですね
したがう時代ですねby 水中-
0
-
-
5.0
どんどん
面白くて続きが気になってどんどん読み進めちゃいます!わたしの大好きな作品。
チヌもいいけど巴さんも最高です!by ゆきまろん-
0
-
-
3.0
当時の日本はこんな時代だったのか、、とすごく考えさせられました。
この時代を生きた女性達の生き様がすごいby Misao-
0
-
-
3.0
いい
なかなか好きな感じで読みたいけども話も展開も含め普通はないことを明らかに役立つって感じでブレがない。
by えすてぃゆー-
0
-
-
4.0
絵は好きじゃないし、内容も女郎の話だし、主人公はかわいくないし、でも無料だから読もうかな。
そんな感じで読み出したこのお話。
読んでいくうちに引き込まれて聞きました。
若様も、達観していた理由は、若い頃にあった恋愛事情からだとわかりなっとく。
主人公、チヌもバカだけど、人への情は厚く、仕事は本当にかわいそうだけど、その中でも必死で生きている。
数話ではわからない良さがあります。by ディティクティブ-
0
-
-
5.0
頑張れ!
霊的なこわーいお話かと思ったけど、違った笑
昔は本当にこんなことがあったんだろうな…。
若様との恋愛成就、そしてお姉ちゃんに無事に再会できることを願いながら
読み続けます!by shushuka-
0
-
-
5.0
いい!
無料でたくさん読めるときに読みました。
吉原の世界の中でも、素直で力強く生きていく女性を表現しています。by ゴン太2号-
0
-