【ネタバレあり】声なきものの唄~瀬戸内の女郎小屋~のレビューと感想(37ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
悲しい話しの作品だけど、面白い!
主人公が変わって行く姿も楽しみだし、お姉ちゃんの行方もすごく気になる。by kimu kimu-
0
-
-
5.0
。
読み応えがあります。
親なるもの断崖、と同じ遊郭のお話ですね。
辛い。けど勉強になります
今の日本に感謝しようと思う、彼女たちの魂が生きていたからこその今なので
主人公が明るい子なので救われますby やきえび-
0
-
-
5.0
面白い
若との恋も楽しみですがお姉ちゃんに会えるのかとても気になります。。。
by さち1254-
0
-
-
5.0
不本意だが、若様側の立場に立ってみた❗
今や若様の人気は地に落ちた、チヌを捨て早みどりさんに入れ込んでる時から不愉快極まりなかった。しかし、若様と寿子さんの悲劇を考えた時、恵まれたボンボンの若様が初めて恋した相手が身分違いの男爵令嬢だった。
ある時養女である彼女が男爵にいたぶられて居る事を知り、我を忘れて連れ出した。漁村を点々としながらの逃避行、貧しいながらも幸せな暮らし、彼女は妊娠もした。
そんな中男爵に見つかり、男爵に切りつけられ刀傷を負いとどめを刺そうとした時、
若様を庇った寿子さんが赤ちゃん諸とも絶命した、僅か数ヶ月の幸せだった。
みすぼらしい彼女の墓に向かって>もう一度逢えたら僕はやはり恋をするよと誓った。
傷心の若様は、チヌと出会いチヌが苦界に沈んでも明るく屈託のない優しい心根を持つ彼女に癒された。決して抱く事はなく身請けして一人でも暮らして行けるようにと。
そんな時、祭の喧騒の中駆けて来る早みどりさんに出会ってしまった。若様は神様が生きてる寿子さんを遣わしてくれたと、思ったに違いない、それからの若様は寿子さんと出来なかった事を早みどりさんを通して罪滅ぼしをしているかのようだった。
若様と別れてからのチヌは、5人の旦那候補と絆を深めたがどなたを選んでも禍根を残すと、旦那選びを断わろとしていた。
そんな時、事件が起きた、祭の喧騒を利用して、若様を亡き者にしようとした利一が、若様を刺そうとした瞬間、寿子さんの姿をみたチヌが若様を庇って刺された。
チヌは自分が死んでも若様に生きて欲しかったと❗若様は、この瞬間、喪っていけないのはこの人だった、手を離してはいけなかったのはこの人だったと瞬時に己の過ちを悟ったというのだ❗
それからというもの不眠不休で看病に励み、チヌは一命を取り留めた。
チヌの存在の重みにもっと早く気づいて欲しかった❗これからの展開がどうなるのか?チヌはやっぱり若様じゃなきゃダメなんだよ❗若様にはなんとしてもチヌを幸せにして貰いたい‼️そして、風前の灯の姉やんを救い出して欲しい‼️by ナイトゲーム-
31
-
-
4.0
昔の話のようですが、主人公がいつも一生懸命でとても応援したくなります。まだ読み途中なのですが、チヌには幸せになってもらいたいなぁ。
by みゃぁーころ-
0
-
-
5.0
いろんな気持ちになってしまった
今も昔も親から搾取される子供は割といるわけで、なんだか昔の方が職業とかあまり無いし変な話、長生きしないから子供も最後まで毒親とか気が付かないで苦しまないかも、とか不謹慎な感想を持ってしまった。随分ずれた目線で感想ですいません。
by とらきちの尻尾-
0
-
-
5.0
悲しい。
姉と生き別れてしまったチヌは、あるお店に売られてそのまま…。
時代背景を考えると、胸が苦しくなりました。
人気になるまで、たくさんの辛い経験や楽しい思い出、そして若様との…。
チヌやお店で働く女性たちには、幸せになってほしいと思いながら、読みました。by 饅頭さん-
1
-
-
5.0
昔の日本
悲しいお話ですがほっこりする場面もあるので好きです。主人公の純粋さとひたむきさが凄く素敵です。個人的には若様と幸せになって欲しい欲しいです。
by ななさちこ-
0
-
-
4.0
辛く苦しい境遇
チヌちゃんが傷つきながら 傷つけられながらも逞しく生き抜いていく姿に胸が痛くなります。若様の存在は心強いけどもどかしいです。いつか お姉さんと再会できます様に。
by ハクエイコ-
0
-
-
4.0
女郎ものだけど、ヒューマンドラマ
身を売る女性たちの話で、暗い話なのかなと思ったら、意外と普通の恋愛もののような話もあり、涙するな話もありで、飽きません。レビューを読むとこの先若様がとんでも話になるみたいで、これからどうなるのか目が離せません。
by ゆきたまご11-
0
-