みんなのレビューと感想「声なきものの唄~瀬戸内の女郎小屋~」(ネタバレ非表示)(29ページ目)
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:37話まで 毎日無料:2026/01/21 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 368話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
昔の社会
実際に昔はこういう人身売買や女郎として生きていかなくてはならなかった女性が多かったんだろうなぁと思う。そこに行き着くまでのそれぞれの事情に絡め必死にその時代を生き抜く女達の人情や覚悟は現代にないだろう。
by すき間種-
0
-
-
4.0
せつない
この時代に健気にたくましく、楽しくいきようとした女性達のお話です
苦しいことも多いけど、みんな幸せになろうと頑張っているby rupi-
0
-
-
4.0
かなしい
時代背景とゆーか、実際にこーゆーことがあったんだろうと思うと信じられない気持ちです。現代の人は幸せなんだな
by カニえび-
0
-
-
4.0
大変な時代
このマンガの時代に産まれなくて良かったと心から思った
貧乏な家に産まれた娘なんて身売り以外に生きる術が無さそう
今の日本なら社会福祉で手当てを貰ったり施設もあるし女性の働ける場所は幾らでも探せる
現在のまともな社会は昔の沢山の女性達の犠牲や苦労の上に徐々に改善され築かれたものなんだろうなあとつくづく思ったby みたぞのちゃん-
0
-
-
4.0
チヌちゃんには幸せになってほしい、ただ、ただこれだけです。若様じゃなくてもいい、後藤田さんでもいいから、チヌちゃんが最後幸せになれる結末を望んでいます…。
by 絹もめん豆腐-
0
-
-
4.0
哀しいね~
じぶんの立場が哀しいねと認めれば直哀しいね
好きなひとができればなお一層みじめになるしせつないですね~by まんきちぴー-
0
-
-
4.0
少しずつ読んでしまった
無料分を読み、少しずつ購入して読んでいます。
昔、貧しい家の産まれの女の子は遊女になり売られ、過酷な人生を歩むというのは聞いたことはありました。女性が社会に出て働くということが本当に難しい時代を生きた人達がメインの話。
読んでいて、苦しくもなるし、切なくもなるけれども少しずつ読みたくなる話です。by まっちゃえな-
0
-
-
4.0
かわいそうな境遇のなかでも、まっすぐと生きている主人公。応援する気持ちと切なくてたまらない気持ちと。。。今の時代に生まれて、男女関係ない職種についたので、あまり気にしたことありませんでしたが、そういう時代に生まれなくてよかったと感じてしまいました。
by まんまるまっきー-
0
-
-
4.0
ためになった。
よくある、新人が郭でのし上がるパターンと思いきや、それだけじゃないです!
キチンと時代背景や説明もあり、勉強になった。
女のコが稼げるから男子より女児誕生を喜ぶ地域があったとは知りませんでした。by なるこゆき-
0
-
-
4.0
過去の歴史について社会勉強にもなります。日本の各地で、こういう時代を経ていまがあるのだといろんな方面から知ることは大切ですね。
by naooooko-
0
-
