みんなのレビューと感想「声なきものの唄~瀬戸内の女郎小屋~」(ネタバレ非表示)(28ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
昭和初期の時代
昭和初期の時代背景では、売られてゆく子供もたくさんいたのでしょうね。
今は幸せな時代なのだとつくづく思いますね。by サバサバ男子-
0
-
-
3.0
ウ~ン
まあ、こんな現実もあったのでしょうがパンチが足りない。実話系・都市伝説系はそのままマンガにしても…
by (´(ェ)`)-
0
-
-
4.0
こんな時代があったんだなぁと、チヌちゃんと同じ年頃の子を持つ親としてとても胸が痛くなるお話ばかりです。今の平和な時代に感謝します。
by ゆこりょ-
0
-
-
1.0
絵が下手過ぎて登場人物が全く一致しない。
話はまぁまぁ面白くてもよくある設定だしポイント消費して読む気にはならない。by もももんも。-
2
-
-
3.0
絵が古くて昭和のマンガかな、と思って読んでたらまだ完結してなかったことに驚愕…
長い無料分にひかれて読んでたけど、とにかく痛々しい。史実に忠実なんだろうけど、現代人で良かった〜ってくらいこの時代の女子の身分低すぎて辛い。by ヤナギノキノシタ-
0
-
-
4.0
健気で優しい
昔の時代の話ですが、最初はよくある吉原の話かと思ってたけど、登場人物一人一人の設定が細やかで人情深い話で面白い
by かやさや-
0
-
-
5.0
良い
チャージしながら毎日こつこつ読んでいました。
今も昔もきっと変わらず、女性にとっての性は辛いものがあるんだろうなと思いますが、良い意味で生々しく、そしてしっかり描かれていて、フィクションではあると思いますが勉強になりました。by しーーーーーい-
0
-
-
5.0
どうか、結ばれますように
女郎になっても、なぜあのような心持ちでいられるのか。彼女と関わる人は皆、外見的なものではなく内面的な美しさに心惹かれるが、環境ではなく持って生まれたものなのかな、羨ましい限りです。
by tamachanです-
0
-
-
4.0
大して引き込まれたわけではないけれど
先が気になってどうにもならないほどの熱意を持って読んだつもりは無いけれど、いつの間にか無料話を越えて最終話まで読み切ってました。
by 0725Meg-
0
-
-
5.0
時代考察がしっかりしてて引き込まれます 人の優しさ、千鳥の素直さが本当に素敵 幸せになってほしいです
by しろい部分の多いくま-
1
-