みんなのレビューと感想「声なきものの唄~瀬戸内の女郎小屋~」(ネタバレ非表示)(16ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
チヌはいい環境に身を置いてる訳ではないのに、常に純粋で可愛いらしい。
若様もそんなチヌを可愛がってるのだけど、なんかもどかしい。そのうち、他の遊郭の遊女が昔の恋人に似てるって理由でチヌのところから去って行く。その後チヌのところにもどるが、婚約者が出てきて、また波乱?!
長いお話なので、時々読むのをやめちゃいますが気になってまた読み始める。
完全にヤーメタってならないところがいい話ってことかな。by 春休み🌸-
0
-
-
4.0
若様の心はどこに
若様は自分も傷つき、相手も傷つけることを承知で突き進んでいくのはどうなのかな?と思うが
先が楽しみです。by teruteruboz-
0
-
-
4.0
一気
無料なので一気読みしてしまいました。
何とも言えない感情にもなる作品ですが私は面白いと思える作品だと思います。by あっちーー-
0
-
-
4.0
昔は
今とは違った生きにくさがあったのだと感じながら、人の欲ややさしさも感じる作品です。早くヒロインが幸せになればと思います。
by ゆうなおしゅう-
0
-
-
4.0
好きな話
無料分から読み始めたけど、なかなかしっかりしたストーリー、設定のお話です。主人公の強さに癒されます。
by yrtkkn-
0
-
-
4.0
絵があまり好みではなかったのですが、涙なしでは読めない作品です。まだ読んでいる途中ですが、幸せになって欲しいと願わずにはいられないです。
by まー11111111-
0
-
-
4.0
なんとなく面白い
明治時代の遊郭の話だけど、今まで読んだ遊郭ものと少し違う感じですね。あんまり女同士のドロドロ系ではない…かな?
by はるあささく-
0
-
-
4.0
おもしろい
やっぱり女は強い。ひとときの遊びの相手をする為に身を削らせ心をすり減らしている。耐え抜くにはいくつものドラマがある。終わりはあっけなくそれはいつの時代も同じ。自分のことで精一杯な世界で、主人公がすれずに思いやりがある姿に泣ける。
by おたえさん1212-
0
-
-
4.0
切ないです
人間らしい心を忘れないチヌの純粋さに救われるが、本当にこんな男尊女卑な時代があり、人生を翻弄された女性の姿が切なすぎる。
by picopicoring-
0
-
-
4.0
途中まで読みました。ある程度の史実をもとにしている作品のようなので実際に昔このような悲惨な別れなどが起きていたかと思うと読んでいて胸が痛くなります。姉妹がいい再会を果たしてほしいなと思います。
by まいみろさん-
0
-