みんなのレビューと感想「声なきものの唄~瀬戸内の女郎小屋~」(ネタバレ非表示)(158ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
思いがけず続きが気になる漫画でした
姉妹が売られて女郎になるという、ありがちなストーリーですが妹のチヨが成長して自ら行動し出し応援したくなります。早く続きが無料期間になって欲しいです。
by ちゃんぴっくす-
1
-
-
4.0
今まで読んだことないジャンルのお話でした。
高値で買われた姉と安値の妹。まだ無料連載の配信分しか読んでませんがこの先妹の行く末がどうなるのか気になりますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
実際にあった事をもとにしたマンガ?
ひと昔は本当に大事な娘を....と考えながら読むと胸が締め付けられます でも負けないでここで強く生きていこうとする主人公に心打たれたりとハマってしまうオススメ漫画です 自分も強く生きていこうと思わされました
by ユリンキー-
0
-
-
4.0
よくある女郎ものですがわりと面白いですね。とりあえずあの地主?の若旦那様とどうなるか気になるのでもう少し読んでみます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
その時代の…
いつの時代も、必ず存在する世界。
古き日本でも、お金のカタに売られていく悲しい運命を背負った女性たちがいたことを、しみじみと思い知らされ、胸が痛みます。
仕方ないことにせよ、生き抜くためにせよ、辛く悲しい思いをした女性たちを思うと、読み進めるのが辛くなりますが、こういう時代があったことも忘れてはいけないことだと思いますby 匿名希望-
1
-
-
4.0
この時代の女性たちは
この作家さんの作品はいつも底辺の女性達を描いているけど、毎回考えさせられます。女郎として生きた人が沢山いたんだなぁ。厳しい時代をたくましく生きた人がいる国だと忘れてはならない気がします。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
同じ女として時代が違うだけでこんな苦労をした人たちがいると思うと贅沢せず頑張ろうと思うし前向きにやろうと思える
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
悲しい
この手の娘が女郎に売られるお話はよく読むのですが、やはり切なく悲しい気持ちにさせられます。最近まで日本でも行われていたことであり、今の時代をありがたく感じます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
この激動の時代にはよくある話だったのかもしれないけど、現代のわたしたちには遠い昔の話で想像するしかできない。でも現代でも戦争地や貧困に喘いでる国の人たちには現実にあることなのかな。考えさせられました
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
はまった
なんか読んじゃいました。若さまがすてき。千鳥のたくましさ、かわいさが良い。女郎の切なさ、当時の様子?もリアリティーがある。
by 匿名希望-
0
-