みんなのレビューと感想「声なきものの唄~瀬戸内の女郎小屋~」(ネタバレ非表示)(115ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
みんなが主人公
色んな人に色んな事情があって、現状を嘆いたり、他人を羨ましがったり。
幸せとはなにかを考えさせられる作品です。
覚悟を決めた女は強い。by ミみ美-
0
-
-
5.0
すばらしい
女郎として売られた主人公が過酷な環境にもかかわらず、真実を見据え、よりよく生きようとがんばり、そしてそれによって良い作用を波紋のように周囲に及ぼしていく。
今現在においてもそれぞれの人がこのようなスタンスで、力強く歩いていけばどのような環境でも
満足いく幸せは近いのではないでしょうか。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
期待を込めて。。。無料分読みました。絵はあまり好きじゃないけど、サクサク読めるし、意外とハマりました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
初めて知る女郎の生活
この時代の女郎の生活も細かく描かれておりよく知ることが出来ました。
地元で貧しい暮らしをしていたころよりも便利で優雅な生活が許される一方で、あらゆる生活用品を自分の身体一本に頼らざるを得ない16歳の若きチヌちゃんに胸が痛みました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
はじめは、興味本位でなんとなくよみはじめました。こんなことがあったのかとか何でこんな目に合わないとダメなんだろうとか思っていたけど話が進むにつれ強い姿や頑張れという気持ちになりました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
主人公
とても素朴で純粋でやさしくて、内面がかわいいです。
遊郭に売られ、最初は悲惨な話かと思いましたが、主人公の明るさや運の強さが、重い話になりすぎずよかったです。
きっと現実は悲しい世界だったはずですがね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とてもおもしろいです
かわいそうな女郎の話かと思いましたが
読み進めるうちに主人公の強さに惹かれていきました。
優しくもあり、気高くもあり。
女の気持ちは時代が変わっても
変わらないものだと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
思わず泣ける
分かってはいる展開のはずなのに、ストーリーに引き込まれてしまう。やるせなさと希望と諦めと温かさが入り交じり、主人公の不思議に逞しくもたおやかな性格に、励まされ、癒される。
辛いお話もあるけれど人間味を感じる、
厳しい世界の物語なのにどこか優しさの残る作品です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大変面白いです。毎日、楽しみに閲覧してます。
久しぶりに面白いと思うものが有りました。この先、どう展開していくのか楽しみです。お姉さんには会えるのかな?by 匿名希望-
0
-
-
5.0
切ないけどあったかい
遊郭での女性の気持ちが描かれています。
主人公の人柄などでおもしろく表現されているところもあるけれど、切なくなります。
続きがきになります。by こめんやるは-
0
-