この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「ママが僕を殺した~実録・児童虐待死事件~」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

  • タップ
  • スクロール
作家

本作品は2022年6月30日(木)をもって配信を停止させていただきます。

※既にご購入いただいている場合に限り、無期限で閲覧が可能です。

みんなの評価

レビューを書く
3.1 評価:3.1 1,158件
評価5 11% 130
評価4 18% 204
評価3 47% 545
評価2 15% 169
評価1 9% 110
61 - 70件目/全1,158件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    虐待なくなれ!!

    実際に起きている虐待の事件、きっとこんな感じなんだろうな。
    悲しくなるから見たくないのに、最後まで読んでしまった。人の心を持たない人、実際いるんだよねきっと。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    読み進めてしまいます

    あり得ない、そう思いながら読んでしまいます。私たちにそういう恐ろしさがあるのかと問続けて行く必要があります。

    子供の命は大人がまもります。その大人を作るためにも、子供の時から大事に育て作り上げることが大切です

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    胸が痛む

    抵抗もできない、親に頼るしない子供が、こんな辛い目に遭うとは、ホントに切ないです。
    このようなことのない世の中になる事を祈ります。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    実話なんですよね?

    本当にこんな事があったのか、信じられないです。大袈裟に描いてるのかな?
    親になると、人間は成長するものだとおもってましたが違うんですね。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    すごく考えさせられます

    ネタバレ レビューを表示する

    私も子供がいるので、すごく考えさせられます。私は少し口できついことゆうのですか、やっぱりそうゆうのもいけないんですよね…しつけと虐待の境目は難しいですけど、この漫画の母親たちは、いきすぎですね…あと男の人…

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    みな紙一重

    漫画としてもかなりむごさが伝わってきますが、実際はもっと悲惨なんだろうなと想像できます。
    一度怒り出すと感情がヒートアップするというのは、子を持つ親として分かります。しかし感情的に叱るのは全く効果的ではありません。感情を冷静にセーブして、理性的に子育てにあたれるか、そこは親個人の人間性や育ってきた家庭環境も多いに影響しますね。そして虐待やネグレストはループする確率も割と高い。親といえど一人の未熟な人間というのを自覚して、自尊心に囚われず周りに頼る、そして周りも手を差し伸べる。そしてこの様な虐待が減っていくことを祈るばかりです。親である人たちに、少しでも寄り添い目を向けてくれるきっかけになる漫画であると思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    最低このシリーズ系を色々と見ています。
    私も親ですが、いい意味ではありませんが考え深い物が多くあります。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    苦しくて、読みながら泣きました。
    ニュースで見た覚えのある事件もありました。こんな凄惨なことが実際に起きたなんて…
    一人でも多くの人に虐待の現状を知って欲しい。読んで欲しいです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    辛いです。

    ネタバレ レビューを表示する

    ただただ辛いです。
    私も子どもがいるけど、ここまでするのは
    人間のすることじゃない。我が子も、正直ムカつくこともあるけど、でもそれでも世界で1番可愛くて大切な存在です。
    今現在でも虐待のニュースを見ますが、心が痛みます。こんな出来事が無くなればいいのに。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    読んでいて苦しくなりました。涙が出てきました。みんないろんな事情があるとはいえ虐待は本当にいけないことだと思います。虐待がなくなりますように。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー