みんなのレビューと感想「見習い民生児童委員 熊切まどか」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
社会問題
実在していそうなリアルな話しで考えさせられます。民生委員や児童委員に対して、もっときちんとした形で報酬をするべきだと思う。身近な存在だからこそ、早期発見できるメリットがあるため。漫画を通して世間に知らせる事は大切だと思う。
by キウイパパイヤマンゴー-
0
-
-
5.0
うちの地区の民生委員の人もすごく忙しくしてます。
ほんとにお年寄りの話し相手とかもしていま す。
このお話の民生委員はちょっと違うかもだけどあながち間違いではないかも?とも思いました。by プート-
0
-
-
5.0
知らない世界
近い関係ではいないけど、お母さんが彼氏に会うために子供を置いて数日でかけてしまったり、お母さんが精神的な病気で何もできず子供も学校に行けなかったりと色々あると聞きます。近所の民生委員さんが気付いてくれるとありがたいですね。最近おせっかいな人がいなくなってしまったけど、大事だなと思いました。
by 漫画だいすきです-
0
-
-
5.0
偏見でした
民生委員って、弱者に対して冷たいというイメージがあったのですが、逆だったのですね。もっと社会的地位を上げてきちんとした給与体系にすれば、現実よりもう少し良い人材が入ると思います。
by 成田麗美-
0
-
-
5.0
実際にあった虐待やニュースで見たような事柄も多く話にあります。身近にもそういった事もありますが、民生児童委員の方の仕事も詳しくわかり参考になりました。
by クレープすき-
0
-
-
5.0
今まさにいろいろ問題になっていることが漫画になっているような感じ。民生委員の立場からいろんな人のいろんな問題が描かれていてグッとくる作品。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
姑の手伝いで民政児童委員
民政児童委員をしている、まどかさんのお話です。
時々対象者から恨まれたりしながらも、懸命に児童委員としての務めを果たす、まどかさんには頭が下がります。
実際はもっと十分な保育を受けられずに、泣いている子供がいるんですよね。
沢山の子供が救われますように。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ホントの事なんだろうか
これを読んで、ホントに子供捨てたり、虐待したりする人いるんだろうかって思った。子供は、とてもかわいいくてたまには、頭にきたりするけど、子供のいない生活は考えられない
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ムカつく!ムカつくー!
お母さんはいつまでも女で居たい、その気持ちもわかる。でも子供が大きくなるまでは、その子を自分が生んだのだから、子供より男を取るのはやめて欲しい。大切にして欲しい。でも今もどこかで同じ目にあってる子供達がいるんですよね…
そう思いながら読みました。
読んだお母さん達が我が子を大切にしますように…by 匿名希望-
0
-
-
5.0
民生委員
はじめてしりました。私も人助けになることが好きなのでやりたいと思いました。これからも書いてほしい作品。
by なななななななななだよ-
0
-