【ネタバレあり】シグナル100のレビューと感想(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
もしも本当にこんなのがあったらストレスでおかしくなりそう。
この話は最後まで見たけど結局ほんとに助からなくて辛いby 匿名希望-
0
-
-
3.0
まあまあ
刺激的な始まりで中々面白いです。
学級崩壊してるクラスって、たまにあるので怖いなぁと思って見ました。
しかし、教師にやられそうになるとかないわ~。したら許さん、私なら。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
課金して読んだけど
課金をして読みました。最初からグロテスクな場面も連続で読み進めるのは大丈夫かな?と思ったが展開から目が離せなくなり、課金しました。
主人公女の子を好きな榊くん。彼がもっとヒーロー的なのかと思ったけど最後にやはり自らの手を汚していたのが残念だった。
結末はやっぱりそう来たかーという感じです
所々怪しい人が何人もいて、そう考えると最初から怪しさ、ずるさ、せこさ満載の和田くんは見た目通りのキャラで納得でした。しかし頭の回転が良い高校生たちです!この子たちは真面目に勉強していたら、試験もトップを席巻したでしょう
自分的には課金して完結まで読んで正解でした!by さら砂-
1
-
-
4.0
絶対ありえない設定での漫画でしたが、考察しながら見るのが楽しかった!色仕掛け展開もあるあるだなと思いながらも生き残りや最終どうなるのかが気になる!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料分まで
途中までよみました。暗示で、どんどん自殺をしてしまうクラスメイト、簡単にクラスメイトを殺そうとする人、それに乗ろうとする人、その中で自分だったらどうするかと、とてもこわくなりました。人間の怖さが出てる漫画だと思います
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まだ無料分しか読んでない
無料分だけ読みました。一瞬で100もの○眠をかけて自殺をさせていく、バトルロワイヤル的な感じです。ってことは、最後に残るのは主役かと思ってしまうけどそうで無い展開を希望します。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
生徒に馬鹿にされていた教師が復讐のために生徒にサインをかける。指定した行動をすると
死んでしまう。面白いけどいまいち
主人公に感情移入できないのが残念by 匿名希望-
0
-
-
5.0
後味はちょっと
基本的に恐怖に感じる内容
下部の立場ならすかっするけど、生徒の立場だと早めに精神やられそう笑
最後はめでたしと思いきや。。。by ゆかりぽ-
0
-
-
3.0
続きが気になるのでどんどん読み進めてしまう。それくらい興味は引くけど、テンポのよさ故か釈然としない部分もある。
まず、榊はなぜ命懸けで樫村を守ろうとするのか、2人の関係性から読み取れない。榊が樫村に惚れているというのは明かされるが、恋人同士でもなく利害関係もない間柄で、榊自身はさい眠に掛かっていないのにも関わらず自分と他のクラスメイトの命は捨ててでも樫村だけを守ろうとする動機が謎。
榊悪人疑惑が出たとき、榊の表情が怪しく描写されてたけど、結局榊はシロだったんだよね?ならあの顔はなんだったんだ?
そして先生の共犯が小宮山だったのも拍子抜け。夢を失った(自分の愚行のせい)絶望から?皆にも己の愚かさに気付いてほしいから?それでここまでするか?これも動機が納得いかない。
それに先生が憎たらしいクラスの一員である小宮山をそう簡単に信用するか?大事な計画を託すか?
イジメに遭っていた朝比奈の方はまだ納得いくけど。
結末はこれでいいと思う。バッドエンドならとことんバッドエンドで。by メア-
2
-
-
1.0
私は怖すぎた
映画の広告を見て買いました。こわかったです。でも一番驚いたのは最後のシーンまさか先生になるとはそして歴史は繰り返されるのですね
by 匿名希望-
0
-