【ネタバレあり】私がダメ母だったわけのレビューと感想

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く※注意:ネタバレを表示しています
ネタバレを非表示にする
Loading
-
4.0
うーん…嫌な事やった方は覚えてないんですね。なんかスゴく悔しかったです。ちょっとモヤモヤする終わり方でしたが、こういうコミックエッセイを読む度に色んな人がいるなぁ。と、本当に思います。
んー、ちゃんと心から謝ってほしかったなぁ。両親。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
内容は薄いかな…
これ系のテーマの書籍は沢山出ている中、漫画でもあるんだと読んでみました。
解決法としてヒプノセラピー的な療法が出てきますが、描写はアッサリ。
スッキリ解決してもおらず、作者自身の分析も曖昧なまま終了。
現在進行で更なる解決に取り組んでいるんだろうなとは思いましたが、作品としての完成度は低いです。
もっと具体的な解決法やその出会いを描いてる作品は沢山あるので、少し見劣りします。by 匿名希望-
1
-
-
2.0
衝動性が強いですね。
どんなお話かと読ませて頂きましたが、作者さん発達障碍がおありなのかなと思いました。衝動性が強く、すぐ怒るところや人見知りで相手の顔色ばかり伺っているところが気になりました。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
試し読みのみですが
絵が好みではないです。
トマトのヘタみたいな髪型と、ドラえもんみたいな丸い手が気になって…
これくらいの絵しか描けないなら漫画にしなくてよいのでは?by 匿名希望-
1
-
-
4.0
まさに今の私の状態で読めば読むほどハマるというか、なんだか気持ちが少しスッキリ?落ち着きました。本当に怒ってばかりで自分自身にも子供にまで嫌気がさしていたので。可愛いのに愛しているのにかけがえのない自分の子供なのに、ある時、ブチっときれてしまう。しかもキレると泣かせたくなる。もちろん手を出すわけじゃないけど口で。泣いてると反省してるのかと思ってしまうのか達が悪い。そんな私に私だけじゃないと少し安心させてくれる作品でした。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
わかる気が…
まだ誰の親でもないのですが、なんだかわかる気がするんです。
私もこうなりそうな要素がたくさんある。
だからきっとまだ親にもなれないし、実際親になったら、ダメ親にしかなれないとおもうby 匿名希望-
0
-
-
3.0
何となく読んでいて辛いものもある
作者の生い立ちを知っていくと。
自分も片親にかなり片寄って育てられたから、共感できる部分もあり。
作者が両親の事で一人悩んで葛藤して。
結局はカウンセリングも受け、溜飲が下がった、というところでしょうか。
作者が、「私は少なくとも親よりは子育て、ちゃんとできてる‼」と思った場面、
大いにうなずけた。
それで良かったんだよ
お互いに頑張りましょうという気持ちになったby 匿名希望-
4
-
-
2.0
読むほどではない。
作者はつらかったんだろうけど、昔の家庭ならこんなものなのではと思えました。
昔は抱き締めるとかそんなことする親なんていなかった。
イライラしてるので何か解決するかなと思って、一気に買ったけど一話ずつ買ってたら途中で読むのをやめたと思います。by 匿名希望-
4
-