みんなのレビューと感想「パパと親父のウチご飯」(ネタバレ非表示)(94ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
様々な切り口で読ませる漫画ですが、私が気に入っているのが、二人の男性が真正面から父として生きようとする男性の自立をメインにストーリーが展開しているところです。あと、料理教室の先生の一口ポイントも役に立ちますよ!
by 昔狐-
0
-
-
4.0
知らない世界
父子家庭が身近にいないので
想像つきませんが
母親でも父親でも子どものために
一生懸命なのは同じですよね
食べることは生きること
大切ですby 匿名希望-
0
-
-
4.0
対照的
二人のシングルファーザーの奮闘している姿が、ほほえましいです。
お互いに補い合いながら、生活。
応援する気持ちで読んでますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
ほのぼのする😌
無料分の途中まで読みました。
お父さんの奮闘ぶりがつい応援したくなっちゃいました。
個人的には清一郎君が可愛い❤️子供相手ながら見ててキュンキュンしました(笑)by 匿名希望-
0
-
-
4.0
見ていてほっこりします。
子持ちの男同士が同棲するというなんとも不思議な関係ですが、お互いを分かり合っていく過程がとても心地よく描かれています。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ご飯だけでなく、子どものわがままや甘えの中にある気持ち、一人で育てていく大変さや寂しさなど、食卓を囲むまでの家庭のあれこれが丁寧に描かれていて、読んでいて温かい気持ちになれる。
by おしるこキラリ-
0
-
-
4.0
勘違いでした(笑)
一瞬、同性愛パパたちなのかと思ってしまいました
真逆の性格のパパたちが補い合って
子育てしていく様子に
とても好感がもてますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
食事を作るシーン、食べるシーンどちらも美味しそうで見ていてお腹ぎ空いてきます笑子育ての苦労話などもあり読み応えがあります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもろい
とってもおもしろいです!ほのぼのとまんがを見られて、レシピも参考になります!もっとはやく読めばよかったです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
シングルファーザー同士のルームシェアとか面白そうって思ったけど絵もきれいだし面白かったです。お腹すいてきました
by 匿名希望-
0
-
