【ネタバレあり】パパと親父のウチご飯のレビューと感想(82ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
最初、同居している。っていう設定だったのでちょっとした展開があるかな。と期待してましたがまぁ、まったく違いましたね。
でも、これはこれで、家族愛が満載ですきです。複雑なお年頃の子供たちとお父さん。泣ける所もありましたが、最後は仲直りしていくので読みやすかったです。。
しかもどのご飯も美味しそうで、自分で作って食べてみたくなりました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
心から癒された
正反対なお父さん達とこれまた親に似た正反対な子供達が、どちらも可愛くて本当に心から癒されて続きが読みたくて、仕事中も気になって仕方がなかったです!!
作中どんどん凝っていくご飯が美味しそうで、毎日私も食べたい!!
レシピも載ってるので、今度つくってみたいと思った。
土鍋でお米炊くの夢です。
何もかもが、最高なとても素敵な作品でした。by たななっつ-
0
-
-
5.0
料理漫画って、今まで読んできたものの印象としては、内容があまりなくて、料理ばかりにスポットを当てているって感じだったんだけど、この作品はストーリーもきちんとあって、読んでいて面白かった。
気がつけば、一気に全巻読んでいたくらい(笑)
子供たちの成長していく様や、親たちの葛藤や悩みなど、共感できる部分もあってスラスラ読めた。
今のところ、茜の恋らしきものがどうなるかが楽しみ。
千石が男気あるイケメン過ぎだと思う。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
お料理マンガ
奥さんに出て行かれた男と本当に自分の子か分からない子を元カノに押し付けられた男が二人でルームシェアって、何か萌える展開ですが、BLじゃないのがいい感じのお料理マンガですね。
by Leico-
0
-
-
4.0
頑張って
カレー、ハンバーグ、ラーメン大好き
野菜嫌い、子供の好き嫌いは本当悩むし大変。
成長の為にも、あの手この手で食べさせてくしかないから頑張る母親達
このマンガは突然子供と二人で生活していく事になったパパ達だけど、子供思いのパパで良かった
食べ物以外にも子育ては大変だけど、少しでも世の中のシングルファザーの気持ちが分かるかなby 匿名希望-
0
-
-
5.0
とても良いです。二人のお父さんが、せいいちろうくんとあいりちゃんのことをほんとうに大切におもっているんだなと感じて、すごくほっこりします。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
レシピマンガになるのか?
イケメンシングルファーザーのルームシェアなんてドラマっぽいな。
あまり出てこない母親たちがクズなんだが、良い人なのに残念な父親にほっこりする。
このあと、レシピマンガになるのかクズ母登場するのか?by ま・くべ-
0
-
-
4.0
おお、なにやら可愛い感じ!
どんな風に展開しくのかなー
怒るのが苦手な人って、
うん、いるよね、うん、、、by 匿名希望-
0
-
-
5.0
優しい気持ちになれます。
子供って本当にわがままですよね、でもそれがかわいかったり意思表示だったりしてそういうことに料理を通して少しづつ気づいていく漫画です!
子供の可愛さがわかってくる。
最初は嫌いだった親父が自分だけの親父にw
口下手な親子は三世代で口下手w
周りも最初はシングルファザー同士なんてってなるけど二人が好い人、いい親であることを認めているところなんかほっこりします!
ホモが好きなのでくっついてくれると嬉しいんですがねw
あいりのママ生きてるしなぁ( ;∀;)
ホモ好きには困ったもんですwwwwby 匿名希望-
18
-
-
3.0
そこそこかな
BL系なのかなと思ったんですが、読んでみたら普通のシングルファザー同士の同居に少しがっかりしたけど、話はなるほどなーってとこもあってそこそこ楽しめました。
by マイマイ0927-
0
-
