【ネタバレあり】パパと親父のウチご飯のレビューと感想(66ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
シングル
シングルファザー同士、同居の物語は初めてですごく興味が湧きました。
タイプの違う2人のパパの掛け合い、相性がバツグンです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
シングルファーザー同士のルームシェアとは!なかなか無いんじゃない?
でも、シングルマザー同士よりは有りかもね。いろいろ波乱はありそうですが、
父親が全然違うタイプだから大丈夫かな?by 匿名希望-
0
-
-
5.0
リアルにこんなことはないだろうけど、実際こういうパターンもありだと思う。慣れない育児に奮闘するパパ二人がとても素敵でこんな人と結婚したいなーと思える。子供達もかわいい。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
いいね!
無料分だけ読みました。
あれ、この話知ってる?…と思って調べて納得。さきに『パパと親父のウチ呑み』を読んでいたのでした。
向こうの方が、共同生活を始めて数ヶ月たって、落ち着いてきたころなんですね。
今回、こちらを読んで、なるほど、始まりはこんなんやったんだと納得!
二人の「お父さん」がそれぞれ、自分のできるやり方で一生懸命子供達に関わろうとしているのが微笑ましく、子供達の表情がどんどんキラキラしていくのも素敵です。by アスカイ-
9
-
-
5.0
いやいや、偉過ぎ!
このお父さん達偉過ぎ!
凄いな〜!
シングルファザーって本当にすごいなー!
尊敬!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしいです! シングルファザー同士っていうのが あるようでないないので そこが面白い所なのかもしれません。お料理も上手だし続きが気になります!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ほのぼの
シングルファーザーの性格が正反対の2人が一緒に住みながら子育てをしていく姿に、共感しました。これからが楽しみです!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白そう
面白そうではあります。父子家庭のルームシェア。片方は、家事全般出来なくて、片方は几帳面に家事をやる。そして、うちの子も好き嫌いが多く、いつもどうやってご飯を食べさそうか、優を食べさそうか
本当に翻弄されっぱなしです。ので、感情移入しちゃいましたを笑by 匿名希望-
0
-
-
4.0
以外とハマった
働きながらも育児を頑張るパパ2人!
ヤンキータイプと真面目メガネで最初は真面目系な方が料理、ヤンキーの方が掃除とかかな?と思わせながらヤンキーの方かい!!と思いっきりツッコミ入れました。
子供と一緒に料理を作るっていいですね。唐揚げは真似して作りました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
他のアプリで読みました
他のアプリで読みました
パパと親父、正反対の2人がシングルファザーとして子供を育てる
今まで読んだことないタイプのストーリーで面白かったです
料理の勉強になります(❁´ω`❁)by 匿名希望-
0
-
