みんなのレビューと感想「パパと親父のウチご飯」(ネタバレ非表示)(387ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
温まる
絵に惹かれて読みましたが、凄く綺麗に書かれていて、読みやすく心温まる作品でした。
シングルファザー同士が同居して、子供と共に成長する姿は、読んでいて心温まりました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まだ無料分しか読んでないですが、なんか深そうで興味があります。わたしも子供がいるので考えさせられる部分もあって良いです!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
どっちがパパでどっちが親父だろう(笑)
強面の方が料理上手だとは予想してたけど、眼鏡の方がズボラでビックリした。
私にも少し小さい子供がいて、これからこんな風に偏食が出てくるのかと思うと読んでて胃が痛い(笑)by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
子育てに奮闘しながらの料理系漫画です。絵も可愛いし、大好きな漫画です。料理真似してみたくなります!!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
いいお話ですね!シングルファーザー同士の同居とかなさそうだけど、話も分かりやすくて料理も美味しそうで!
子ども達と一緒に成長していくのもいいなと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
子供のころは私も好き嫌いがかなーりあったのであの頃母は苦労してたのかなぁとちょっと思い出しました(笑)
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
パパが二人でルームシェア
子連れパパが、ルームシェアをするのが斬新ですが、毎回のお料理も美味しそうです。お子さんの食育にも役にたちそうです。
by パルテノン玉-
0
-
-
5.0
食べものネタってなんでこんなに癒されるんでしょう(笑)…
クッキングパパを思い出しましたがこちらの方がなんかリアリティがある、というか。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い!
ご飯ものの漫画って、美味しんぼもクッキングパパも、古いのはミスター味っ子、どれも大好きでした!こちらはそれほど料理がっつりではないかもだけど、面白そうです!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
タイプの違うお父さんの話
タイトルのパパと親父の違いがよく分かるストーリーです。お母さんが恋しいか子供心と、突然2人きりなった父さんの大変さが伝わってきました。
料理を通じて、どのように家族になるのか楽しみです!by マッキーパン-
0
-
