みんなのレビューと感想「パパと親父のウチご飯」(ネタバレ非表示)(363ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
お腹すく
いつも読んでいて、とてもお腹が鳴ってしまうマンガです。子供達とお父さんの絆も見れるところが、とても良いですよ。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ふーん
そっち系かと思ったら、かわいそうな人達が、肩を寄せ合って助け合っていく、ってな話です。絵が可愛くてきれい読みやすい。シングルファーザー同士のシェアって、なんかざばさばしててよさそう。遊びに行きたいね。やはり、おんなおやにしかできないこともあるだろつから、。
by ストームん-
0
-
-
4.0
どっちもいろいろ理由があるにしろ面白い同居だなって思います。いろいろあるけどちゃんと子供とか壁とかに向き合ってるし男同士助け合って、料理を教えてもらいながら子供ともちゃんと触れあったり一緒に何かしてあげたりいいパパだなって思いました。料理の先生の妹さんはいいキャラだなって思いました(笑)
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
漫画で飯テロされるとは予想外でした(笑)
シングルじゃなくてもお父さんはこうであってほしいですね(笑)by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ただのお料理マンガじゃない
ありがちなお料理マンガかと思って読み始めましたが、シングルファザーのルームシェアという目新しい設定と、料理を通して父親2人が変化していく姿が素晴らしく、どんどん読み進めてしまいました。
ただ料理を作るだけじゃなく、そこに垣間見える葛藤や悩みが伝わってきて、子供がいる私にはぐっとくるものがありました。by mandolin-
0
-
-
4.0
面白いです!
真逆な性格の2人のパパと子供たち。
見てて、共感できることもたくさんあります。
続きが気になるby 匿名希望-
0
-
-
4.0
シングルファーザー2人、正反対なのにとってもいい父親だなぁ、と思います。
料理もシンプルで、美味しそう。ちょっとしたコツも書かれてるので、敢えて言うなら分量があればよかったby momomin-
0
-
-
4.0
まれな境遇の同居?生活ですが、ストーリーがしっかりしてるのでとても楽しめました。
ご飯大事だなと思いました。by ちょも太郎-
0
-
-
3.0
シングルファザーの話しが、とても面白そうで読み始めました。単純にパパが作るご飯の話しかと思いましたが、違うみたいです
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
お父さんと子供のストーリー性もよくて
プラス料理の根本的な所も
お手軽に作れる様に描かれてていい。
市販であるやつを手作りでするのも良さそうby 匿名希望-
0
-
