みんなのレビューと感想「パパと親父のウチご飯」(ネタバレ非表示)(304ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
無料連載を見てからはまりました。性格が真逆な男の人二人とかわいい女の子と男の子のはなしで読んでいたらどんどん面白くて、いろんな食事がありました。読んでたら家でも作れるのがあってやってみたいって思うのがたくさんありました。今度やってみますね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料分だけ読みましたが、とても充実した内容で読みごたえがありました。
ひとつだけ気になったところは、絵が下手なところかな…そういう意味で☆3つです。
まぁ、これは個人差があると思うので気にならない方もいると思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
とても心が温まります
夫婦の形ってそれぞれですよね。
全てを捨てて逃げたくなるくらい奥さんは追い詰められていたんだと思う。
シングルファザーとして料理を通して子育てを痛感していく物語としては面白いと思います。
思考錯誤している姿に、愛おしさも感じてしまう。
シングルファザーって、こんな感じなのかなって思いますby tomopu-
0
-
-
1.0
設定と料理描写が…
あらすじで面白そうだと思い、無料分を読んだのですが、いまいちのめり込めなかったです。
多分、無理やりすぎる設定と、絵柄が私の好みと合わなかったのだと思います。
ハマらなかった一番の理由は、タイトルにもなっている「ご飯」の描写がざっとしすぎているように感じたからかなぁと。調理の過程で、ワクワクする!とか美味しそう!とか思わせるような描き方をされていたら、進んで読んでいたかもしれません。by おにぎりたろす-
5
-
-
4.0
美味しそうだし勉強になる
まだわたしには子供はいないけど、できたらきっとぶち当たるであろう、子供の好き嫌いの壁。リアルに描いてて、その突破法も伝授してくれるので、とても勉強になります。そして、料理がすごく美味しそうでおなかが空きます。。
by mmmk1987-
0
-
-
5.0
子持ちのシングルファザー2人が同居し、協力しながらお互いの子どもを育てる、世間一般から見たら「普通じゃない」暮らしをしている二組の家族。2人ともシングルファザーになった経緯は違うものの、2人で切磋琢磨しながら子どもに愛情を注いで育てていることが伝わってきてホッコリします。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
パパと親父のウチご飯
シングルパパ同士が協力しあって頑張ってる内容が、とても、ほほえましくて。子供のために料理をならったり、好き嫌いの子供でも食べれる工夫をしたりとても素敵。
親として見習いたい部分も多くて、ついつい読んでしまいましたby きなことあんこ-
0
-
-
5.0
パパと親父が不器用ながら、どんどん父親らしくなってゆく姿に、微笑ましかったり涙したり…グルメ漫画ですが、ストーリーにも魅力があり、飽きずに読み進められます。
現在出ているストーリーは全て読んでしまったので、続編が早く出ますように。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
お腹が空いちゃう漫画。
出てくるお料理な、自宅で簡単に出来て、かつ美味しそう!シンパパさんや子供たち二人も、少しずつ成長していく姿が、読んでいてホッコリします。読んだあと必ず、お腹が空いてしまいます(笑)レシピ本とか出して欲しいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料掲載のみ読ませて頂きました。子育て、家事を男性二人で頑張っている姿がほほえましいです。子育てをしながら、少しずつ子供目線で料理を作っていく姿に感動しました。
by そうめんつゆ-
0
-
